Q&A
解決済み

OPPO Reno9 AのYmobile版でmineo(d) eSIM使えますか?

現在のスマホが故障がちなため、機種変更でOPPO Reno9 Aのワイモバイル版を考えています。

現在は、mineo(Dプラン)のSIMカードとOCNモバイルoneのSIMカードを2枚挿して使用しています。

ワイモバイル版はSIMカードが1枚しか挿せないため、mineoをeSIMに変更して、OCNモバイルoneのSIMカードのみ挿す予定です。

OPPO Reno9 AのSIMフリーYmobile版でmineo(Dプラン) eSIMは使用できますでしょうか。

ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

https://garumax.com/oppo-reno9-a-spec-band

対応バンドに関してはワイモバイル版も同じです。

ドコモ回線では
4GではB1/3/19に対応しているので十分に使用できます。
5Gではn79に対応しておりません。

4Gで十分使用できるので使えると判断しても差し支えないかと。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
tokyo2008jp
tokyo2008jpさん・質問者
ルーキー

>>2 金太郎22@さくら🐾さん

ありがとうございました。
ワイモバイル版を購入し、mineoでeSIMに切り替えて使用してみようと思います。
迅速なご回答で大変助かりました。
  • 7
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

>>7 tokyo2008jpさん

OPPO Reno9 Aのワイモバイル版は安く入手できるのでお得ですね。
昨日、私もワイモッバイル版ではないですがOPPO Reno9 Aが到着したので使っています。今日、mineoAプラン・esimをインストールする予定です。OPPOの端末は初めて使うので楽しみにしています。

ベストアンサー、有難うございました。
  • 12
tokyo2008jp
tokyo2008jpさん・質問者
ルーキー

>>3 ガゴゼ@コメント泥棒さん

ありがとうございました。
上のURLは先に見ていて、eSIMに変更した場合が記載されていなかったので質問した次第です。
手順確認についてのURLありがとうございます。
参考にしてみます。
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

Screenshot_20240620-212527_2.png

今はSIMロックはかかってないので、恐らくはこちらと同じとは思います。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=OPPO Reno9 A&sim=docomo&sim_size=5
  • 4
あいだの3件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>9
もとい。
DプランeSIMでトライし、万が一問題あれば、AプランeSIMにしてリカバリーできるかと(多少出費にはなりますが、、)
  • 10
tokyo2008jp
tokyo2008jpさん・質問者
ルーキー

>>9 BM320Iさん

ありがとうございます。
Dプランがうまく行かない場合、Aプランに変更してeSIMを使用しようと思います。
  • 11