Q&A
解決済み

mineoデータ通信できない

junち
junちさん
ルーキー

ahamoのeSIMとmineoのAプラン物理SIMの組み合わせでmineoプロファイルをインストールすると5Gの表示が点滅を繰り返して通信が出来なくなったり、mineoをOFFにするとahamoは復活するがmineoが使えない。mineoのプロファイルを削除すると両方通話は出来るけどmineoのデータ通信が出来ません。この組み合わせだとダメなのでしょうか?


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 110 件

APN構成プロファイルを適応する時にSIMを指定する必要が有ります。

①APN構成プロファイルを消した状態で
②ahamoのeSIMをオフにして
③mineoのSIMがオンの状態で
④mineoアプリの右下「。。。」から「プロファイル設定」メニューでプランに合ったAPN構成プロファイルを取込み→インストール
⑤ahamoのeSIMをオン
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
junち
junちさん・質問者
ルーキー

>>1 blue777さん
ありがとうございます!
無事に開通できました。
ほんとたすかりました。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 110 件

>>5 junちさん

ベストアンサーの選定ありがとうございます。
無事に繋がって良かったです。
  • 9
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 252 件

Aプラン用のAPN構成プロファイルがAプランSIMカードに当たっていないと思われます。

まず、インストール済みのAPN構成プロファイルを削除してください。
ahamoのesimをオフにしてから
Aプラン用のAPN構成プロファイルをダウンロードしてからインストールしてください。

念のために、再起動してください。

これで正常動作するようになるはずです。
  • 2
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 252 件

>>2

勿論、ahamoとmineoはDSDVとして構成できます。
但し、iPhoneの場合、APN構成プロファイルは一つしか利用できないのでmineoがデータ通信として指定されている状態でインストールする必要が有ります。
  • 4
junち
junちさん・質問者
ルーキー

>>2 金太郎22@さくら🐾さん
ありがとうございます。
無事につながりました。
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,066 件

通信用のSIMをmineoにした状態でmineoのAPN構成プロファイルをインストールしてください。すでにプロファイルが入っていたら、一旦アンインストールしてください。
  • 3
junち
junちさん・質問者
ルーキー

>>3 えでぃ@🔋100%さん
ありがとうございます。
めっちゃ困ってたので助かりました。
  • 7
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,066 件

>>7 junちさん
スタッフブログに説明がありますね。

デュアルSIM運用のメリットデメリットと設定方法について
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1993
(以下抜粋)
※後のAPN構成プロファイルインストールはモバイルデータ通信に選択中のSIMにだけ設定されますのでこのチェックが超重要です!
  • 8