いつでもOK
2024年最新のトリプルスロット(DSDV)情報くださいm(_ _)m
- スマートフォン
- docomo
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
初めまして。
今Redmi note10proでdocomoのSIM+mineoのSIM+SDカードの物理SIM2枚+SDカードで使用しています。
2年以上使用していて電池の持ちが悪くなってきたのでスマホを新しくしたいのですが、検索しても最新のトリプルスロットのスマホ情報がなかなかなく…
今購入出来るトリプルスロットのスマホでRedmi note10pro並に画質が良くて、値段が高すぎないオススメの物はありませんか??
docomo系のSIMが使えることも絶対条件です!
よろしくお願いしますm(_ _)m
4 件の回答
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
これからはeSIM対応機種が増えますので、新規にトリプルスロットのスマホが発売される可能性は少ないでしょう。
記事からの引用ですが、下記のスマホがあります。
moto g13
OPPO A77
moto g32
Galaxy M23 5G
Redmi Note 11
ZenFone 8 Flip
OPPO A54
Redmi Note 10 Pro
【2023年最新】トリプルスロットのDSDV対応おすすめスマホまとめ
https://smartttphone.com/tripleslot/
記事からの引用ですが、下記のスマホがあります。
moto g13
OPPO A77
moto g32
Galaxy M23 5G
Redmi Note 11
ZenFone 8 Flip
OPPO A54
Redmi Note 10 Pro
【2023年最新】トリプルスロットのDSDV対応おすすめスマホまとめ
https://smartttphone.com/tripleslot/
- 1
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
えでぃ様が挙げられている機種のうち、ZenFone 8 flipは存在しません。ZenFone 7 Flipならば聞いたことがありますが、3年以上前の機種ですね。
最近は物理SIM+eSIMのDSDV機種やmicroSDカード非対応の物理SIM+物理SIMが多い(ハイスペック機)ので、現状のRedmi Note 10 Pro並み...となってきますと難しいので、どこかで妥協しないといけないですね。
スペックが下がっても良いのならば、Redmi Note 11でしょうか。
あと、現状ドコモ純正+mineo_Dプランのようですが、リスク回避という点でいけばドコモ純正回線をpovo2.0もしくはLINEMOにされると良いかもしれませんが。
最近は物理SIM+eSIMのDSDV機種やmicroSDカード非対応の物理SIM+物理SIMが多い(ハイスペック機)ので、現状のRedmi Note 10 Pro並み...となってきますと難しいので、どこかで妥協しないといけないですね。
スペックが下がっても良いのならば、Redmi Note 11でしょうか。
あと、現状ドコモ純正+mineo_Dプランのようですが、リスク回避という点でいけばドコモ純正回線をpovo2.0もしくはLINEMOにされると良いかもしれませんが。
- 4
iPhone16(docomo)
ベストアンサー獲得数 13 件
電池だけの問題でしたら、電池交換をしてお使いになるという方法もあります。
マイネ王の中には、Xiaomi機種を宅配で送って電池交換してもらったという方の掲示板もあります。
https://king.mineo.jp/reports/218576
数日預けることができるのであれば、地球にやさしいです😅。
ただし、防水防塵性はちょっと落ちてしまうかもしれません。
マイネ王の中には、Xiaomi機種を宅配で送って電池交換してもらったという方の掲示板もあります。
https://king.mineo.jp/reports/218576
数日預けることができるのであれば、地球にやさしいです😅。
ただし、防水防塵性はちょっと落ちてしまうかもしれません。
- 11