iPhone13 mineo docomoプランでの+メッセージ
iPhone13利用
①主回線→mineo(物理sim)
②副回線→povo2.0(esim)
esim設定前は
①で+メッセージが利用できていましたが 今使おうとしたら設定画面が出て
【入力された番号を確認できませんでした。正しい番号であることをご確認ください】とでて、利用どころか設定もできません。
試しに②の電話番号で設定してみたら、
普通にできました。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
解決方法わかる方いらっしゃいましたら
ご教示いただきたいです。
※iPhone設定
モバイルデータ通信→主回線
デフォルトの音声回線→主回線
モバイル通信プラン→主回線オン
【2022/05/04 16:24 追記】
【2022/05/04 16:25 追記】
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
- 5
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
- 7

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
私の環境だと、mineoと別会社の組み合わせですが、デフォルト音声をmineoにしてもmineo以外にしても、問題なく使えますね。
プラスメッセージは、mineo dプランの電話番号です。
一度povo側をスイッチオフにしておいて、再度mineo番号でプラスメッセージアプリを再設定してみてはどうでしょうか?

- 10
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 1,048 件
Q:一つの+メッセージのアプリで回線を切り替えて送受信することは不可能でしょうか?
A:出来ないみたいですね。
+メッセージのアプリに「回線を切り替えて送受信する」という機能が備わっていないようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10254963295
- 1
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
- 17
ベストアンサー獲得数 271 件
https://www.docomo.ne.jp/service/plus_message/
eSIMをご利用時のご注意事項について
eSIMをデュアルSIMデュアルスタンバイでご利用いただく場合、+メッセージの初期認証時に設定されていた電話番号でのご利用となります。電話番号を変更する場合は「+メッセージサービスの初期化」を行った上で再度+メッセージの初期登録を実施してください。
+メッセージ 使い方ガイド
https://service.smt.docomo.ne.jp/msg/help/dfp/howDetail.html?bigNum=13&smallNum=6&searchStr=#labelDetail5
ガイドの +メッセージの利用をやめる を選択したら初期化が解説が載っています
- 13
iPhone15
ベストアンサー獲得数 340 件
今回の事象でのエラーメッセージですが、Wi-Fiに接続されている時にも表示されるようです。ご参考にまで。
https://iphone-mania.jp/news-216489/
- 14
iPhone XS SIMフリー(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 25 件
今日mineo-aからワイモバにmnpし
iPhone xs
物理sim ワイモバ/esim povo2.0の環境で
正しい番号入れてください のコマンドが出
登録できません
色々試しましたが無理でした
例えば
アプリの再インストール
シングルsimの状態にしたり
古いesimの登録情報を消したり
このあと端末を再起動してみます。
当初の質問者の方は時間が経てば進めたようなので
残るはそれくらいかと、、
mnp以前は
ahamo
mineo-aで
で普通に使えていたメイン番号です
- 19