いつでもOK
マイナンバーカードを読み取れるデュアルSIMでアンドロイド機を探してます
- スマートフォン
- Y!mobile
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
今使ってるのが
★OPPO renoA 楽天版
ですが、
マイナンバーカード
が読み取り不可なので不便です。
よって、条件が
★アンドロイド
★マイナンバー読み取り可
★おサイフケータイ可
★デュアルSIM対応(物理SIM×2)
※eSIMは不可
☆出来れば防塵防水性
★ストレージ64㌐以上
の次期購入スマホを探してます。
この条件にあてはまるスマホを教えて下さい。
自分でも探したのですが、OPPOやXiaomiしか該当ないですね。
10 件の回答
Xperia 1 V(XQ-DQ44)(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 25 件
予算が分からないので、具体的な機種名のアドバイスが難しいですが、シャープのAQUOSシリーズやソニーのXperiaシリーズのいずれもSIMフリー機なら、全て条件を満たすと思います(一部除きます)。
Android、マイナンバーの読み取りもOK、おサイフケータイ搭載、デュアルSIM搭載、ストレージ64GBのいずれも満たします。
AQUOSシリーズもXperiaシリーズも、値段がピンキリなので、予算等の情報があれば、具体的な機種名をアドバイス出来るかなと思っています。
Android、マイナンバーの読み取りもOK、おサイフケータイ搭載、デュアルSIM搭載、ストレージ64GBのいずれも満たします。
AQUOSシリーズもXperiaシリーズも、値段がピンキリなので、予算等の情報があれば、具体的な機種名をアドバイス出来るかなと思っています。
- 1
ベストアンサー獲得数 1 件
最近OCN経由で、Xiaomi 11T pro購入しました。
問題無く読込み出来て、コロナワクチン接種証明アプリ使えてます。
問題無く読込み出来て、コロナワクチン接種証明アプリ使えてます。
- 2
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
これがマイナンバー読み取り可能な機種の一覧です。
Xperia 5 II XQ-AS42
これなんかは如何でしょうか。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AS42/
5G対応 RAM8GB ストレージ256GB
防塵・防水対応
デュアルSIM
https://www.amazon.co.jp/ソニー-【日本正規代理店品】-Snapdragon-ストレージ256GB-XQ-AS42/dp/B094MN8J4T/
Amazonで89,100円です。
これがマイナンバー読み取り可能な機種の一覧です。
Xperia 5 II XQ-AS42
これなんかは如何でしょうか。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AS42/
5G対応 RAM8GB ストレージ256GB
防塵・防水対応
デュアルSIM
https://www.amazon.co.jp/ソニー-【日本正規代理店品】-Snapdragon-ストレージ256GB-XQ-AS42/dp/B094MN8J4T/
Amazonで89,100円です。
- 4
あいだの1件を表示
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
>>8 tabi641さん
それではこれはどうでしょうか?
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9260/spec.html
Xperia5
CPU Qualcomm Snapdragon855
RAM6GB ストレージ128GB
防塵・防水対応
デュアルSIM
中古ですがじゃんぱらで34,800円です。
保証1ヶ月
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=270508&KEYWORDS=j9260&CHKOUTCOM=1
それではこれはどうでしょうか?
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9260/spec.html
Xperia5
CPU Qualcomm Snapdragon855
RAM6GB ストレージ128GB
防塵・防水対応
デュアルSIM
中古ですがじゃんぱらで34,800円です。
保証1ヶ月
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=270508&KEYWORDS=j9260&CHKOUTCOM=1
- 11
Galaxy S23 Ultra(au)
ベストアンサー獲得数 288 件
Pixel5a eSIMで対象外ですが、なんかどうでしょうか? サポートも長く
おサイフ カメラも優秀です
参考までに
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
おサイフ カメラも優秀です
参考までに
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
- 10
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
>>22 tabi641さん
ご事情はわかりました。
Reno5 AもMi 11 lite 5Gも私が端末レビューしています。おサイフケータイ機能は評価していないので、あまり参考になりませんが。
どちらもほぼ互角の端末ですが、私は軽くて薄いMi 11 lite 5Gの方が好きです。
Reno5 Aのレビュー
https://king.mineo.jp/reviews/item/128160
Mi 11 lite 5Gのレビュー
https://king.mineo.jp/reviews/item/136248
ご事情はわかりました。
Reno5 AもMi 11 lite 5Gも私が端末レビューしています。おサイフケータイ機能は評価していないので、あまり参考になりませんが。
どちらもほぼ互角の端末ですが、私は軽くて薄いMi 11 lite 5Gの方が好きです。
Reno5 Aのレビュー
https://king.mineo.jp/reviews/item/128160
Mi 11 lite 5Gのレビュー
https://king.mineo.jp/reviews/item/136248
- 28
退会済みメンバーさん
ビギナー
私の希望する条件もほぼ同様でして、加えて「携帯性が良い=150g程度で余り大きくない片手サイズ」と言う事で、Xperia 10 II XQ-AU42(64GB)を購入し使ってますが、とても満足してます。
最新の10 IIIは重くなってしまった点が残念です。
xperia 10 IIの新品は今でもフリマ等で3万円台程度で入手可能です。
サブ機でP30 lite、AQUOS sense4も使ってますが、携帯性が悪く、外に持ち出すのはxperia 10 IIとsingle simのxperia aceの2台と言った感じです。
機種選定時の参考になれば幸甚です。
最新の10 IIIは重くなってしまった点が残念です。
xperia 10 IIの新品は今でもフリマ等で3万円台程度で入手可能です。
サブ機でP30 lite、AQUOS sense4も使ってますが、携帯性が悪く、外に持ち出すのはxperia 10 IIとsingle simのxperia aceの2台と言った感じです。
機種選定時の参考になれば幸甚です。
- 14