自己解決済み
残量が0!
- スマートフォン
- mineo(au)
- Android
私ではなく、家族の携帯ですが、
残量0です。
毎月同じように使っていて、なぜですか?
ゲームはしません。YouTube以外 とくに利用してません。
0になった場合 どうなりますか?
8 件の回答
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
mineoの場合
割り当てパケットが0MB(枯渇)したら
そのSIMでの通信速度は
パケット放題未加入なら常時200kbps
パケット放題加入なら節約ONで500kbps/1500kbpsになります。
割り当てパケットが0MB(枯渇)したら
そのSIMでの通信速度は
パケット放題未加入なら常時200kbps
パケット放題加入なら節約ONで500kbps/1500kbpsになります。
- 1
ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー ベストアンサー獲得数 3 件
他社(LINMO)のHPですが分かりやすいの貼っておきます
YouTubeとTikTokの動画1時間あたりの通信量・ギガ数は?
https://mobile.line.me/guide/article/29986020.html
1GBでYouTubeを再生できる時間は
・360pで約3時間
・SD画質の480pで2時間弱
・ハイビジョンの720pで約1時間
計算上ではYouTubeの『最低画質(144p)は1GBで約8時間』の視聴が可能になりますので、mineoだとパケ放題plus(3日間の範囲で10GBを越えなければ通信制限は無し)を付けてYouTubeの最低画質144pで視聴すれば、混雑している時間帯以外なら快適に視聴できるかと思います。
一度、YouTubeの画質設定と視聴する時間を見比べて、適切な画質でYouTubeを見てみてください。個人的にはスマホの画面なら低画質(144p~360p)でも視聴に問題は無いと思いますよ。
YouTubeとTikTokの動画1時間あたりの通信量・ギガ数は?
https://mobile.line.me/guide/article/29986020.html
1GBでYouTubeを再生できる時間は
・360pで約3時間
・SD画質の480pで2時間弱
・ハイビジョンの720pで約1時間
計算上ではYouTubeの『最低画質(144p)は1GBで約8時間』の視聴が可能になりますので、mineoだとパケ放題plus(3日間の範囲で10GBを越えなければ通信制限は無し)を付けてYouTubeの最低画質144pで視聴すれば、混雑している時間帯以外なら快適に視聴できるかと思います。
一度、YouTubeの画質設定と視聴する時間を見比べて、適切な画質でYouTubeを見てみてください。個人的にはスマホの画面なら低画質(144p~360p)でも視聴に問題は無いと思いますよ。
- 4
iPhone15 Pro(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 12 件
情報が不足しています。
その家族さんが使っているお使いの通信事業者は何でしょうか?
mineoでしたらパケット放題Plusを契約する。
BIGLOBEモバイルでエンタメフリーオプションを契約する
100GB以上使えるポケットWi-Fiを契約する。
データー量を使い切っても最大1Mbpsで通信可能な通信事業者/プランに変更する
予めWi-Fi環境下で動画をDLしておく
「youtubeしか使ってないのに」見たいなニュアンスですがyoutubeってデーター量を最も多く消費するコンテンツと言っても過言ではないですからね。
>>0になった場合 どうなりますか?
通信制限になります。
通信制限になるとだいたいメール/LINEぐらいしかできなくなります
その家族さんが使っているお使いの通信事業者は何でしょうか?
mineoでしたらパケット放題Plusを契約する。
BIGLOBEモバイルでエンタメフリーオプションを契約する
100GB以上使えるポケットWi-Fiを契約する。
データー量を使い切っても最大1Mbpsで通信可能な通信事業者/プランに変更する
予めWi-Fi環境下で動画をDLしておく
「youtubeしか使ってないのに」見たいなニュアンスですがyoutubeってデーター量を最も多く消費するコンテンツと言っても過言ではないですからね。
>>0になった場合 どうなりますか?
通信制限になります。
通信制限になるとだいたいメール/LINEぐらいしかできなくなります
- 8