Q&A
いつでもOK

iPhone6からの機種変更について

先日、iPhone6のサポートが切れるので早く機種変更した方が良いというお話を聞きました。
①いつまでに変えないといけないのでしょうか?
また私の場合、SIMカードも変えないといけないと聞いたのですか、
②SIMカードは何に変更したら良いのでしょうか。
③機種変更にあたり確認した方が良いことや注意事項があれば教えてください。

現在、iPhone13proかSE第二世代?で迷っています。値段やTouch IDがあるSEも惹かれますが、カメラが良い13proも興味があります。
お手数ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。


4 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

iPhone6で間違いないでしょうか?
もしiPhone6sの場合は状況が変わってきます。

iPhone6のサポートが切れるということが何を指しているのかがわかりませんが、iOSのバージョンは停止していて、最新のものとは異なっていることは確かですね。

でも、2022/3末に予定されているauの3G停止に関してで言えば、停止後もiPhone6は問題なく使えます。

ですので、急いで機種変更しなければならないわけではありません。

もし機種変更するなら、いまご利用中のSIMは新端末では利用できませんので交換が必要になります。

新端末の調達とSIM変更の申込みを同時に進めることになります。
どちらかというと端末入手を少しだけ先行させたほうが良いと思いますが、どちらが先でも大きな問題はありません。

SIM変更は、aプランVoLTEに変えることもできますし、dプランに変更することも可能で、いずれにせよ無料で変更できます。
今までaプランで特に問題がなかったのであれば、aプランのままで良いと思います。

機種については、予算との相談でしょうか。
iPhoneSE2は、安いことと操作性が今までと変わらないという点がメリットですかね。
  • 1
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

>>6 ひつじ11111さん

新しい端末への移行は、端末間同士でデータコピーするクイックスタートという方法も取れますし、パソコンがある場合は、iTunesを利用して暗号化バックアップを取ってそこから復元する方法も取れます。

データ移行したあとは、新端末に、mineoプロファイルをインストールしなければ、モバイルデータ通信ができません。

このあたりでもしご質問があるなら、このスレッドでも良いですし、新たな質問としてあげられても良いです。

サポートアンバサダーという仕組みもありますので、もしご必要ならご利用ください。
https://king.mineo.jp/ambassadors/support?from=qa_bbs
  • 11
ひつじ11111
ひつじ11111さん・質問者
ルーキー

>>11 ヨッシーセブンさん
移行や移行後のことについても教えていただきありがとうございました!とても参考になりました。クイックスタートでやってみたいと思います。
サポートアンバサダーも利用させて頂こうと思います。色々教えていただきありがとうございました。
  • 13

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2020-11-17_4_07_14.jpg

①いつまでに変えないといけないのでしょうか?
いまのSIMカードでiPhone6が故障するまで利用出来ます。

②SIMカードは何に変更したら良いのでしょうか。
AプランnanoサイズのSIMカードは2種類あります。
① AプランVoLTE SIM クリーム/白色
② Aプランnano SIM  黒色

iPhone6だと② Aプランnano SIMをお使いだと思います。
iPhone8以降だと① AプランVoLTE SIMに変更が必要です。

*6月1日よりAプランnano SIM→AプランVoLTE SIMの変更が無料になりました。
https://support.mineo.jp/news/1115/

新機種を入手してから
「Aプランnano SIM→AプランVoLTE SIM」のSIMカード変更手続きをしてください。

mineoマイページの〔各種サポート〕から〔SIMカード変更・再発行〕をタップします。
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
  • 2
ひつじ11111
ひつじ11111さん・質問者
ルーキー

>>2 勝ちゃんさん

アドバイスをいただきありがとうございました!写真つきでSIMカードの違いもとても良くわかりました。
サポートサイトのURLもありがたいです。
お忙しい中ご教示いただきありがとうございました。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

まずau版iPhone6は利用者は特別です。
機種変更をされるまでは
2022年4月以降も今のSIMを使い続けて下さい。


①いつまでに変えないといけないのでしょうか?
iPhone6S以降のモデルに機種変更をするタイミングです。

②SIMカードは何に変更したら良いのでしょうか。
新しい機種を購入後、mineoマイページから変更手続きをします。
AプランならauVolte対応SIM
DプランSプランならnanoSIMに変更です。

③機種変更にあたり注意事項があれば教えてください。
お使いのAプランnano SIMでは
現在新品購入可能な全てのデバイスに対応出来ません。
必ず SIM変更が必要です。
なお新しいSIMが届いたらmineoマイページから回線切り替えをしましょう
回線切り替えは午前9時から午後8時までは即日
午後8時から午後9時までは翌日正午までに切り替え
午後9時から翌日午前9時までは申し込み不可です。
  • 3
ひつじ11111
ひつじ11111さん・質問者
ルーキー

>>3 クリームメロンソーダさん

お忙しい中SIMカードについて詳しく教えていただきありがとうございました!とてもよくわかりました。また回線の切り替え時間についても貴重な情報を教えていただきありがとうございました。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

まず、下記のスタッフブログをお読みください。iPhone 6はau 3G停波の影響は受けません。

(6月10日 15時40分追記)mineo Aプラン 3G停波に伴う影響について (nano / micro SIMカードをご利用中のお客さまは必ずご確認ください)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1615

①いつまでに変えないといけないのでしょうか?
→いつまでにと言う明確な期限はありませんが、iOS 12は使えないアプリが増えて来ていますのでそろそろ替え時です。ハードウェア自体は2019年9月19日でサポートが切れています。

②SIMカードは何に変更したら良いのでしょうか。
→AプランVoLTE SIMです。交換は無料ですが、iPhone 6では使えないので機種変更も必要です。

③機種変更にあたり確認した方が良いことや注意事項があれば教えてください。
→②に書いたとおり、SIM変更と同時に行ってください。最近のiPhoneならどれでもいいですが、SIMフリー機、au版、他社キャリア版でSIMロック解除されたものを選んでください。
  • 4
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>9 ひつじ11111さん
チップ2個もありがとうございます。
一度買ったら買い替えも難しいので、納得できる機種を選びたいですね、13 Pro、いいと思いますよ。

それから、最初の私の回答で「交換するSIMはAプランVoLTE」と書きましたが、ヨッシーセブンさんのご回答にあるようにDプラン、Sプランも選べますので訂正させていただきます。
  • 10
ひつじ11111
ひつじ11111さん・質問者
ルーキー

>>10 えでぃさん
ご丁寧にありがとうございました!
とても参考になりました。
これからポチッとします!
  • 12