Q&A
いつでもOK

端末購入

皆さんは機種変の際の端末購入は
どこでどう買われていますか?
なるべく安く購入したいのですが、
オークションやフリマアプリは
ちょっと怖くて…。
参考までに教えて下さい。
よろしくお願い致します。


11 件の回答
i tune
i tuneさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 26 件

最近の類似Q&Aも参考にしてください。

機種変はみなさんどうされてるのですか?
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/31808
  • 1
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>1 i tuneさん

ありがとうございます。
助かりました。
  • 14
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 822 件

今だったら、auさんやdocomoさんで、iPhoneSE2をお安く購入ですかね。
まだ、やってる見たいですよ。
iPhoneSE2 ¥1 をYouTubeで検索すると沢山でてきますよ。
量販店で話を聞けるので安心かと。

https://youtu.be/4k0knoOEviI

https://youtu.be/qZx38iPFtlw
  • 2
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>2 BM320Iさん

ありがとうございます。
SE欲しいので見てみます。
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

MNOの割引セールの時に数ヶ月乗り換えて
戻って来るのが正解かも…

先月の第二世代iPhoneSEの叩き売りは良かったね。
  • 3
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>3 クリームメロンソーダさん

叩き売り…
知らなかったです…!!
もうやらないかな?
次回やる時には是非狙いたいです。
ありがとうございました。
  • 15

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

ひーたんhtmさん、おはよーございます。
mineoさんとお付き合い以来、端末と回線を切り分けてますので、「機種変」という概念はなくなりました。単に「買い替え」または「買い増し」w 意味はたいして変わりませんが。

と言うワケで、最も気に入ってる場所は、ビックカメラさんです。近所にオープンしたってこともありますが、SIMフリーのiPhoneも扱っていて、古い端末の買取もお願いできます。Apple Storeで買うのと同じ価格ですが、ポイントが付与される分お得です。元値がお高いので、ポイント分でケースや保護フィルムを買えました。

お得かどうかと問われると、ケータイ会社さんの方が、割引やキャッシュバックもあって、イマイチかもしれません。しかし、「縛り」のない買い方に納得しています。昨年、iPhone12Proを買いましたので、次は来年の新機種、または、型落ちで現行機種に買い替えると思います。それまで、貯金しなくては。。。
  • 4
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>4 たかやすさん

ビッグカメラ…
地元にないのですが、
家電量販店で買うという手もアリですね。
ありがとうございました。
  • 16
神足
神足さん
マスター

Jelly 2(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

アマゾンがほとんどですね。
メーカー公式からも買う場合があります(Pixelとか)
  • 5
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>5 神足さん

Amazonにも新規品と書かれていても
実は中古品なのでは?とか疑ってしまい、
なかなか買えないです。。
ありがとうございました。
  • 17
神足
神足さん
マスター

Jelly 2(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>17 ひーたんhtmさん

メーカーが販売元なら大丈夫です。
技適ありの中華スマホ買ったんですけど、
レビュー欄に端末の不具合を報告したら対応してくれました。
  • 24

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

買い替えは本当に迷いますよね。
ご予算と保証しだい、になります。
しかし
〉〉なるべく安く購入したいのですが、
オークションやフリマアプリは
ちょっと怖くて


安さと品質保証は基本的には両立しませんよ。
 よって、予算を決めて、あとはどのくらいの劣化を許容するか?を天秤に掛けることになりますね。新品や保証が欲しいなら素直に正規ショップで買いましょう。


 それと、オークションやフリマで購入する場合は最悪泣き寝入りも覚悟して、と言うか諦めきれる程度の額で購入すべきです。高い金額出すなら普通にショップで買うべきですからね。


順序としては
・予算を決める 
・次に買いたい機種を決める。これを決めないと目移りして決断できませんから。
・買いたい機種の相場や定価をチェックしとく。気付いたら高い買い物だった、てことがあります。
・新品未使用が良いか、中古でも良いか決めとく。これによって探し方がかなり変わります。
・正規ショップで購入する場合以外は保証は基本的に期待してはいけません。あるとしたら『赤ロム保証』くらいです。すなわち残責などで使用不可になった場合に無条件で返品、または同機種に交換に応じてくれるサービスですね。オークションの場合はストア情報に『赤ロム保証』と明記してあるストアです。
・個人からはなるべく購入しない方が良いです。保証や対応の関係ですね。売買に慣れた強者なら良いですが不慣れな方は『ストア』と分かるとこから購入した方が良いです。


最後に、いろんなショップやオークションをとにかくひたすら眺めて物色して下さい。見てるだけで、良さげな物とそうでない物が多少判別できるようになります。


 私は、現在のメインのスマホはメルカリで、同じ機種の予備をヤフオクで。タブレットはメルカリで購入してます。
 今のとこは一応不具合は無いですね。
ご参考まで。
良い機種を買えると良いですね。
  • 6
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>6 ( ˘・з・)チェッさん


よく見極めて購入したいと思います。
チェッさんのコメントも熟読しますね。
ありがとうございました。
  • 18

新品なら皆さんが紹介されてる様な量販店、或いはメーカー直販のWEBサイトでしょうか。中古品や未使用で良ければイオシスやじゃんぱらなどでしょうか。中古品の状態が気になれば店頭で見て買えば良いし、未使用品なら通販でも良いですし、私も良く利用していますね。
  • 7
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>7 Shing.さん
皆様のおっしゃるように、
家電量販店も購入候補にしたいと思います。
本体だけ購入できるの知らなかったです。
ありがとうございました。
  • 19

・私は、先週、町田のヨドバシで、iPhone13mini128GBを
86,800円・一括で買いました。
・Appleストアーでも同じ値段ですが、mineoのsimが入れて
貰いたくて、町田まで行きました。
・使い勝手がよく、とても気に入っています。
  • 8
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>8 よしまさ2さん

そうなんですね。参考にさせて頂きます。
家電量販店で購入も検討したいと思います。
ありがとうございました。
  • 20

ベストアンサー獲得数 2 件

端末は単体入手がスーパーええやろ🤩
端末セット販売で短期解約すると即ブラックになります🙅
  • 10
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>10 わかやま4さん

そうなんですね。
知らなかったです。
単体入手します!
まだまだ情報収集してからの購入に
なりそうです。
ありがとうございました。
  • 21

Redmi Note 11 Pro 5G(mineo(docomo))

私の場合はメルカリやpaypayフリマで新品未使用を購入し要らなくなると同じように中古品として出品して、また購入するという繰り返しで最近7ヶ月で4台機種変しました。
ケースや保護シール等を貼って購入時の箱や付属品を全て保管し綺麗に使用していると結構良い価格で売れるのであまり損した気分にはなりません。
ただ、一括払いで購入や保証の面で不安があるかもしれませんので色々検討された方が良いと思います。
  • 11
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>11 りゅういちせいいちさん

メルカリもちょこちょこ見てはいます。
ただ値段が値段なので保証の面が心配です。
色々検討したいと思います。
ありがとうございました。
  • 22

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

IIJかOCNにMNPしてもろてくればええんじゃないかのう

mineoと縁を切りたくないんならデータSIMでも契約しとけばええ
  • 12
ひーたんhtm
ひーたんhtmさん・質問者
エース

>>12 やとれんさん

そういう手もアリですね。
データSIMも検討してみます。
ありがとうございました。
  • 23