Q&A
解決済み

android7スマホをルーター代わりに

android7のスマホ(priori5)の電池がヘタって使いようがなくなったので捨てようと思ってたのですが、
AC給電しっぱなしでfire TVのアクセスポイントとして使おうかと思っています。

iPadを親にしてprioriを繋ごうとしたらセキュリティの関係か繋げなくなっており、prioriを親として使えるのか、使えたとしてもfire tv、youtubeにアクセスできるのか知りたいです。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

速度に関しては実際に試すのが一番です。気になるのは、大抵のスマホのテザリングは接続機器がなくなると一定時間後に切れてしまうため、毎回テザリングをオンにする手間が掛かることです。

どうせ劣化したバッテリーとは言え、充電しっぱなしも本来はバッテリーに良くありません。最終的には充電しながらでもスマホが動作しなくなるか、バッテリーが膨張する恐れがありますので、その時は使用を停止してください。

できれば中古のWi-Fiルーターを買った方が、速度も出るので良いと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>2
発火・爆発の危険性を挙げられている回答がありますが、バッテリーそのものやスマホ内充電回路・制御ソフトの欠陥、さらに充電器の欠陥がなければ、そこまでの事態は考え無くても良いと思います。

これまでの発火・爆発の事故は、上記の欠陥か、充電ケーブル自体の短絡や充電端子に金属片が入っての短絡かスマホ(バッテリー)に大きな衝撃を与えたことが原因です。
  • 5
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 857 件

こちら参考にお試し下さい。
https://blg.freetel.jp/faq/14451.html

>使えたとしてもfire tv、youtubeにアクセスできるのか知りたいです。
単なるwifi親機と同様ですので、接続できれば、利用可能かと。
  • 1

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

SIMを入れてwifiテザリングで使われるのでしょうか?
可能でしょうが、速度はwifiルーター専用機ほど出ません
又、充電をしながらの使用では熱によるバッテリーに対する負荷が大きく火災の発生要因にもなります。
安い専用機を買われた方がコストパフォーマンスは高いと思いますが
  • 3
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

寿命切れの電池にさらに充電するのは、発熱・膨張にとどまらず、発火・爆発の恐れがあり、生命に危険が及ぶような重大なリスクになります。
本体延命のためには、電池を更新する必要があります。
  • 4
みぃしゅん
みぃしゅんさん・質問者
マスター

iPhone SE (第2世代)

みなさんありがとうございます。
まとめてのお返事でごめんなさい。

給電しっぱなしでも使えなくなるかもしれないこと、
最悪火災になること、
モバイルルーターよりスピードが出ないこと、色々あるようなのでやはりルーターを買おうと思います。

バッテリーレスのAC給電で使えるのがいいなぁ
昔WiMAXで韓国製のがあったんだけどなぁ
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>6 みぃしゅんさん
ベストアンサーに選定いただき、ありがとうございました。
皆さん、専用ルーターをお勧めされていますね。短時間ならともかく、長い時間使うならその方がいいです。
少し前に家庭で使うWi-FiルーターのQ&Aがありましたので、一度覗いてみてください。

クレードル付モバイルルータの選定
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 モバイルルーター/30997
  • 7