Q&A
解決済み

Xperia 10 III Liteについて

Xperia 10 III Liteの機種を検討しています。SIMカードが2枚使えて、良さそうだけど、どうなのかな?と思っています。世間の評価もまだ出たばかり?なのであまりネット上にも見当たりません。そこで、マイネ王の中で聞いてみたいとおもいました。 ちなみに、今は、AQUOS SENSE2を使用中です。よろしくお願いします。


4 件の回答

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

こんぶママさん、おはようございます。
確かに、nanoSIM + eSIMに対応しましたね。ネットのお噂だと、SONYさんにしては、カメラ性能がイマイチだそうです。しかし、普通に使う分には問題ないと思いますが、スゲェと言うほどじゃないとのこと。また、スピーカーはモノラルで同じ価格帯のPixel5a with 5Gと比べると見劣り(聞き劣り)するそうです。
  • 1
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>3 こんぶママさん
具体的に言いますと、「この機種以外で撮られた写真」とXperia 10 III Liteで撮影した写真を比べた場合、暗い部分の描写能力がイマイチなようです。明暗差の大きな屋外などでの撮影で、黒い部分が潰れたようになってるとのこと。これは、HDR撮影に難があるってことで、今後のファームウェア・アップデートで改善されるかもです。
Xperiaと言えば、カメラ性能に期待する向きが多く、一般的な比較では、それほど大きな差はないと思います。当方も、かつてAQUOS sense2を使ってましたので、それとの比較だと「綺麗!」と感じるでしょう。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
こんぶママ
こんぶママさん・質問者
ベテラン

>>5 たかやすさん
丁寧なご説明、ありがとうございました。よく、わかりました。
  • 7

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

ご参考までに
https://gadgets.evolves.biz/2021/08/21/xperia10iiilite_opporeno5a/

恐らくは激戦の五万円前後の機種では生き残りはブランド力だけにたよると思います。激戦区ではブロンド力無くし残れないでしょう。
強敵のPixel5a(5G)とMotorola moto g-100 Xiaomi OPPOの各製品は
どれも優秀です。

SoCも下位のSoCで性能比で劣りますし、対応バンドがめっちゃ少ない
どこかのキャリアのSIMロック解除品かと思えるくらいに少ない

カメラレビュー
https://www.sunmattu.net/smartphone/38788#toc15

これからも昼間はなんとか及第点ですが、室内はからっきし これは
前モデルからも余り変わらないようですが
こちらはLite がつかないカメラレビュー
https://www.sunmattu.net/smartphone/39056

夜景は白飛びしてしまってますね
これでは同じ価格帯のPixel5a(5G)の足下にも及びません。
  • 2
こんぶママ
こんぶママさん・質問者
ベテラン

>>2 よっちおじさんさん
返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2021-09-09_9.37.52.png

掲示板では下記のスレがあります。
 👇
mineo新端末「Xperia 10 III Lite」の販売開始
https://king.mineo.jp/reports/133292

ライバルのIIJmioはmineoより格安ですね!
  • 4
こんぶママ
こんぶママさん・質問者
ベテラン

>>4 勝ちゃんさん
返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
  • 9

HTC U11 601HT SoftBank(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 28 件

性能は低めなのにぺリアブランドというだけで適正価格の2倍くらいになってます。
ぺリアにこだわりがなければ同じ予算でもっとハイスペックの端末が買えますよ。
  • 6
こんぶママ
こんぶママさん・質問者
ベテラン

>>6 てんがろんさん
返信ありがとうございます。xperiaにこだわりはありませんが、消去法でいくとこれか、または、AQUOSにたどり着くかな?って感じです。国産の機種で、アンドロイドで、あまり大きくなくて、できれば、esimにも対応していて。わがままですかね?。
とにかく、急いで買わずに皆さんの意見を参考にして検討したいと思います。ありがとうございました。
  • 10