Q&A
解決済み

機種変更時のサインイン許可

maco777
maco777さん
ルーキー

機種変更時、旧携帯に東京付近でサインインを要求されていますと表示があり、住所と違うので拒否してしまいましたが、場所は関係なかったようです。拒否したままだと支障がありますか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

端末が何なのかわからないので、曖昧なコメントになりますが、AndroidにせよiPhoneにせよアカウントにログインしていなければ、多くのサービス、機能が使えなくなります。
どちらとも、新しいアプリのダウンロードをしようとした時点で、アカウントへのログインが必要と、出てくることになります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

お使いの機種はiPhoneでしょうか?

iPhoneだと「Apple IDサインインが要求されました」と表示されるようです。

多くは大阪付近と表示される場合がありますが、東京付近もあります。
私は東京在住ですが、大阪付近と稀に東京付近が表示されます。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 各種設定/16041/posts/20
  • 2