Q&A
解決済み

zenfoneにデフォルトで入ってるブラウザについて

バグ夫
バグ夫さん
Gマスター

本来はASUSに聞くのが筋なんですがサポートは糞なのでmineoユーザーさんにzenfone使用されてる方結構いらっしゃるので質問してみました。
ZE500KLに標準で入ってるブラウザが他のブラウザも使用してみて最終的に使いやすいくて利用してるのですが、不満なのがブラウザで閲覧しているページを開いたままスリープさせると次にスリープ解除させた時にホームページ(最初に表示させる設定にしてるページ)が表示されてしまい、いちいち履歴から直前まで閲覧していたページを表示させないといけないのがかなり面倒です。
ちなみにブラウザの設定で「前回の参照状態に戻す」の設定もやりましたが効果なしです。(>_<)
ただスリープからスリープ解除までがあまり時間があかないと直前のページが表示されたままの事もあるのですが
例えばマイネ王に記入中に電車の乗り換えとかで一時中断してスリープして乗り換え後にスリープ解除して、さて入力再開…と思ったらデフォルトページになってて今までの入力内容吹っ飛んで心折れる事が多々あります。
こういうもの(仕様)なんでしょうか?


9 件の回答

ZenFone Max Pro(M2)(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

私はASUS既定のブラウザもChromeも無効にして、OPERAのみ使っております。

PCでも10年以上ずっとOPERAでやってますもので😋

久しぶりに蔵出ししてASUSのブラウザ少し使ってみましたが、「設定」の「プライバシーセキュリティー」の項目、フォームデータを保存ってところのチェックは関係ないでしょうか?

私のはチェック入ってて、スリープしばらくして復帰後にも検索欄に打ち込んだ文字は消えてなかったですが…

参考にならなかったらゴメンナサイ😫
  • 15
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

ZenFone Max Pro(M2)(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>16 バグ夫さん

アップデートの確認ちょっと手間取りましたが💦最新で間違いないと思います(2.0.4.7_151207)

システムの更新もチェックしましたが最新の状態です。

お力になれず申し訳ないです。
何でなんでしょうね~😩

後はブラウザのキャッシュとcookieをクリアにするとかぐらいしか…
一旦アンインストール…ってそれができないとこがPCと違って融通のきかないとこですよね😒

久しぶりにASUSのブラウザ使ってみましたが、比較的OPERAと操作の仕方はひどく変わってるという感じではないです。

お試しにおすすめですよ~(アンインストールできますし)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 18
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>17

ちなみにOPERAってどれ使えばいいんでしょ?(^_^;)
Bataはわかるとしてminiやらandroid用やら…
普通のただOPERAってやつ使えばいいのかな?
  • 19
あとの5件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

他のブラウザをダウンロードして使えば良いのでは?
  • 1
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>1

そうなんですが、標準のブラウザはツールバー(ブックマークやタブ追加アイコンが表示されるとこ)が画面下に表示される仕様なんです。これだけで片手操作でいちいち画面上までブックマークを押しに行く面倒さとスマホを持つのが少し不安定になる事を考えたらこの事象を我慢してでも使う価値があると思っています。あと完全に使いこなせてはないですがクイックコントロールって機能も便利です。
なので他の方も同様な事象が再現するのか、またはバグなのか仕様なのかがわからなったので質問させていただきました。
  • 4
老父
老父さん
ベテラン

ベストアンサー獲得数 2 件

私はfirefox betaをダウンロードして使っています。google setのなかにchromeもあると思いますが…
  • 2
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>2 老父さん

chromeもfirefoxも使ってみてツールバーが画面下にある、これだけで標準のブラウザを使う価値があると思っています。ホントはPCがfirefoxなんで合わせて利用したいんですが、ブックマークやタブ追加を片手で指を画面上に持ってかなきゃならないのがどうも不便で…(^_^;)
  • 5

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

標準のブラウザは使わず、chromeを使っています。
データ移行(ブックマークの移行)が楽かな…と思いまして。

省電力設定のどこかを変えれば、解消するのかな…とも思いましたが、すみません、わからないです。

「スリープしたら、入力してたものが消える」というのは、かなり痛い現象ですね。
ブラウザを変えた方が、スッキリするかもしれませんね。
  • 3
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>3 じんりょうさん

省電力設定が悪さしとるんでは?と私も見てみましたが、私はずっとスマートの設定なんでスリープで切れたりはしないと思っています。
また、スリープ→スリープ解除をすぐにすると事象は再現しないんです。

閲覧してて一旦スリープにしたくてホームをタップして画面をダブルタップしてスリープ→暫くしてダブルタップでスリープ解除してタスクタップ後にブラウザ選択するとホーム画面(私はGoogleにしてるのですが)が表示されて入力内容がロストします(T_T)
  • 6

iPhone 8 SIMフリー(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 8 件

私の場合、PCでFirefoxを長年利用しているのでスマホも連動して使えるようにしています。ほとんど不便さは感じませんよ。購入当初は、国内メーカーに比べてプリインストールアプリ等についても分かりにくいところもありましたが、NovaLauncherを導入することにより解決。
 ブラウザに不便さを感じられるのなら、他を選択されてはどうでしょうか?
  • 7
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>7 phoenix1207さん

ブラウザ自体はあまり不満はないんですけどね…(^_^;)
ただスリープしただけでブラウザページがリセットされるのだけがどうにかならんかな…と。
firefoxとかブックマークやタブ操作など画面上部ですが5.5インチとかで片手操作で親指がしっかりスマホを持った状態で画面上部まで届きますか?
私は少しスマホを下にずらさないと届かないので下に操作アイコンがなるべく配置されている仕様に一番の利便性を感じています。
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Screenshot_2016-03-03-10-17-02.jpg

Operaは如何でしょう!?
ブックマーク追加が左上の「+」ボタンからなので、それが不便っちゃぁ不便なんですが…
中央下のアイコンがブックマーク一覧で、その右がタブ追加・削除・切替。
一番右が共有やら設定です。

タスクキラー的なアプリ入れてるとかないですか?
スリープでアプリ終了→再起動で初期画面…とか…
すみません、あやふやな回答で…
  • 8
あいだの1件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>9 バグ夫さん

使用端末がXperiaZってなってますけど、Zenfon2でもOpera使ってます。
特に問題なく使えてます。
  • 11
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>11

案外zenfone使われる方で標準ブラウザ使ってる人いないんですかね?(^_^;)
恐らく私と違ってスマホをいくつも使っててずっと同じブラウザ使用とかPCでも使っててとかandroidだからchromeとかなんでしょうかね…
  • 14

HTC J butterfly(HTL23)au(mineo(au))

zenfone未使用者ではありますが、画面下に操作系が揃っているブラウザならドルフィンブラウザもお勧めです!
スクショ貼れなくて申し訳ないですが、ブックマークも画面下からで出来ますよ!というより、いろいろ細かく設定出来ます。
  • 12
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>12 たーくんさん

ドルフィンブラウザもそうなんですか…
初スマホなんでどれも同じと思って最初から入ってる標準ブラウザとchrome、あとPCで使ってるfirefoxぐらいしか試してませんでした…(^_^;)
ある程度メジャーどこのブラウザの比較しないとダメだなと思っています。
画面下によく使う操作系あるのはマストですが…
ありがとうございました。
  • 13
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

皆さん回答ありがとうございました。
まずは手始めにOPERA入れて使い勝手みつつ情報が再現するか確認してみます。
それで再現したらブラウザのせいじゃないって切り分け出来ますし。
ドルフィンブラウザは以前の漏れ問題が気になったのと単純にOPERAと比較してしっくり来なかった場合の次点にしてみます。
  • 25
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

OPERA使ってみましたがあまり使用感に違いないです。
ブックマークの移行出来ないのが、え?と思いましたがそれ以外はいいですね。圧縮も容量節約になってるのかわかりませんがONにして使ってます。
スピードダイヤルも便利です。
上下スクロール時に右側にでる半透明の灰色矢印がイマイチ意味わかりませんが(^_^;)
で、スリップ後の表示ですが入力途中でも保持されてます。
色々使い方調べてメインブラウザにしようと思います。
  • 26
あいだの2件を表示

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>28 バグ夫さん

フルパワーでスクロールさせると、表示時間、長くなります。

フルパワー…というのは、思いっきり、スバンと…て感じなのですが…雰囲気、伝わりますでしょうか?(^-^;
  • 29
バグ夫
バグ夫さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 112 件

スイマセンできたかも…押すのすぐ押さないとですね。(^_^;)
あと入力途中の内容がOPERA閉じても残ってますね。これにはビックリ!
キャッシュに残っているって事なのかな…
  • 30