Q&A
解決済み

mo2からiPhone11への乗り換え

現在、mineo(docomo)のDプランを契約し、arrows M02を所有(SIMカードはnanoSIM)しています。それからiPhone11 Proへの機種変更を検討しているのですが、機種変更に関して質問です。
iPhone11 ProはSIMフリーで購入し、M02のSIMカードをiPhone11の本体にセットすれば、それだけで変更完了して使えるようになるものなのでしょうか。ちょっと調べてみましたがわからず、こういう機種変更については初心者ですので、回答いただけますと幸いですm(__)m


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

SIMは差し替えるだけでOKです。

「iPhoneを始める」(アクティベート)は済んでいてホーム画面になっていますか。

なってなければ

https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_activation.html

ホーム画面になってiPhoneが使える状態になったら、Wi-Fiに接続して、

ネットワーク設定(プロファイルをダウンロード)してください。

https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

これmineo回線でインターネットに接続できるようになります。

SIMカードの種別がなく、サイズさえ合致すればほとんどのスマートフォン、Android、iPhone関係なく使用できるのが、ドコモプランの特権ですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
宇宙ネコ
宇宙ネコさん・質問者
ルーキー

>>1 南港さきしまのThe Old Manさん

詳細に回答いただき、ありがとうございます!
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

DプランはSIMに関してサイズ以外の制約がありません。今回は同じnano SIMなので、そのまま差し替え可能です。
その他の注意事項は、下記に似た質問がありますので参考にしてください。

Xperia X Compact SO-02Jからiphone8へ機種変更
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 各種設定/24853
  • 2
宇宙ネコ
宇宙ネコさん・質問者
ルーキー

>>2 えでぃさん

助かりました!回答いただきありがとうございます。
  • 3