Q&A
解決済み

iPhone本体交換後、ネットワーク利用制限「-」に

先日修理交換となったiPhone8ですが
IMEI照会のネットワーク利用制限が「-」になってました。
宅配での交換で、手元に届いたのは一週間ほど前になります。
この端末の契約はdocomoです。

現在docomoへ問い合わせ中ですが
他に確認する方法、別の対処法などありますか?
ちなみに、simロック解除のページもエラーとなります。


6 件の回答
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

途中経過です。
短時間で色々コメントいただきありがとうございます。
docomoより回答が来ましたが
○判定は、電話してくれとのことでした(^^

あとsimロックについては
他社simを差してねって!

多分踏み入ったことなので
電話じゃないとダメみたいですね。
  • 31
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>31 かごめそーすさん
ずっと昔、docomo契約した直後だと「〇」が付かないので、NTTドコモネットワーク利用制限担当に電話して変更してもらったことがあります。
今は「0570-033-074」(悪評高いナビダイヤル)という電話番号が案内されていますが、当時は「03」から始まる電話番号でした。しかも、今は条件が厳しくなり、新規契約の場合などは対応不可になっています。

ドコモ(docomo)の端末のネットワーク利用制限を○(まる)にする方法
http://rymandoujou.tokyo/post-386/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 33
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>33 えでぃさん
リンクありがとうございます。
サポートの回答も合わせ、短期で解決するなら
電話しか方法が無いようですね。

>「0570-033-074」(悪評高いナビダイヤル)
先日の回答、まさにこの番号です。

悪評高いんですね・・・
リンク先にもそんな記載がやんわりと・・

臆せずに電話してみたいと思います(^^;
  • 37
あとの6件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

SoftBankの事例ですが、下記が参考になりませんか?

Appleで交換した端末のSIMロックが解除できない時の対処
https://smhn.info/201805-apple-simunlock_advice

端末の交換修理によって変更されたIMEIの登録・修正方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/18274
  • 1
あいだの6件を表示
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>9 えでぃさん
私の勝手な想像ですがすべて「-」は
・simフリー版
・キャリアに紐づいていない(疑似simフリー?)
と2つになりそうな気がします。

私の場合は、すでにsimフリー化してたので矛盾はありませんが
買ってすぐsimロック状態のものを交換して
「-」判定になるとどうなるんでしょうね?
そのうちキャリアに紐づいて、ロックが掛かるとか・・??
  • 22
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>22 かごめそーすさん
多分、かごめそーすさんの推定する2種類あると思います。
ただ、SIMロック品の交換品で全て「-」でも、やっぱりSIMロックのまま(単にデータベース上キャリアに紐付いていない状態)かも知れませんね。
  • 23

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

C296F8EA-EB50-4E3D-9FCB-557D5C8FC477.jpeg

添付画像は、僕のiPhoneSEの確認結果です。
先日、docomoのケータイ保障サービスで本体をリフレッシュ品に交換したものです。
故障前、SIMロック解除していましたので、交換品も解除状態で送付されてきました。

特に意識しなくても良いのではと思いますが…
  • 2
あいだの9件を表示

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>24 かごめそーすさん

こういう場所があるからでは?

ネットワーク利用制限携帯電話機照会(IMEI入力)
https://my.mineo.jp/info/GNS010101GNS010101_Init.action



一部で mineo 端末の場合は対象になる様ですが、○ 以外は買取できないと明記しているところもありますね。

Smarket 利用規約
https://smarket.geo-online.co.jp/rule.html

第4条 買取対象商品
10. ネットワーク利用制限が「×」になっている端末については、新品同様であっても状態にかかわらず買取不可となります。docomoとSoftBankについてはネットワーク利用制限が「-」になっている端末も同様に買取不可となります。


ソフマップ
https://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00043/-/sid=0
判定【○】買取可能です。【△】【×】【-】買取不可です。


ネットワーク利用制限におけるお買取基準について 携帯少年
https://kaitorishonen.com/lp/network/
利用制限確認:docomo、au、SoftBank、Y! mobile、mineo
携帯少年ではネットワーク利用制限が「〇」または「△」のもの のみお買取りをさせていただいております。
※「△」のものは減額査定とさせていただいております。
※端末の買取価格表示画面で「分割支払い中」チェックの無い商品は「△」のお買取りはできません。
  • 34
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>34 真里亞さん
情報ありがとうございます。
mineo用あるんですね。知りませんでした(^^

https://faq.uqwimax.jp/faq/show/9463?category_id=77&site_domain=mobile
調べてみたらUQもありました。(電話確認のみ)
  • 36

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

スクリーンショット_2018-10-08_14.32.03.png

>IMEI照会のネットワーク利用制限が「-」
全てのキャリアで「-」の場合は一時的にSIMフリーの可能性があります。
最初にキャリアのSIMを挿入した時の、キャリアにロックされるか、SIMフリーのままの事もあるようです。
特に修理交換の場合はSIMフリーの可能性があります。

ネットワーク利用制限チェッカーだと、日本のキャリアのチェックができます。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/

Appleのサイトで 保証状況とサービス期間を確認できます。
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/

GSX(Global Service Exchange)で、IMEIごとにiPhone情報が集約されており、iPhoneの種類・容量・購入年月日・購入国・キャリア・AppleCareの有無が分かるそうです。

GSX情報(IMEI)を確認する方法はいくつかのサイトがありますが、私は怖くて利用した事はありません。

上の左側の画像はヤフオクで入札した時に出品者が、SIMロック解除した事を証明?する為に、添付していた画像です。
実際はUnknown👈状態で、出品者に連絡してSIMロック解除となりました。
  • 6

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

49149EA0-3BC5-45C2-94F2-7A8067E2C569.jpeg

僕の端末の
Appleのサイト(勝ちゃんさん紹介の下のリンク先)での確認結果です。
すべてOKのようです。
  • 13
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>6 勝ちゃんさん
返信ありがとうございます。
保証関係は、Appleサポートのアプリで反映されていました。
キャリアとの絡みは色々レスポンスが遅いようですね。
docomoの返事を待ちたいと思います。
  • 21

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

ドコモに問い合わせされるしか対処法は無いと思います。
また、ネットワーク利用制限への反映は2~3ヶ月掛かる場合もある様です。

【ドコモのネットワーク利用制限】表示を丸/まるに変更する方法
https://kaiyaku.jp/network-change-docomo/

ちなみに、「-」表記はApple Storeで購入したSIMフリーiPhoneも同じですので
あまり気にされなくて良いかと思います。
  • 18
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>18 Kanon好きさん

お返事ありがとうございます。
>反映は2~3ヶ月掛かる
かなり待たされるんですね。。
docomoの返事をまって、気長に待ちます(^^

>「-」表記はApple Storeで購入したSIMフリーiPhone
そうなると、胸張ってsimフリーです!って言えますね(^^
(モデル名で交換品ってバレますが・・・)
  • 20

ベストアンサー獲得数 5 件

私なら先ず、aかsのシムを入れて見てシムフリーを確認しますね。
運良くシムフリーなら事を荒立てず(しらばっくれて)。そのまま使います。

来年の10月になればシムフリーの8とか珍しくもないでしようけど。
  • 28
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>28 もずく特級さん
元はsimフリー化した8なので
simフリーとして機能してると思います
手元にAプランのsimがあるので
時間が空いたらチェックしようと思います。

○判定は、中古売買の時用としてあったほうがいいかなと思っています。
ただモデル番号で交換品は分かってしまうので
そっちの査定も気になります(^^
  • 30