Q&A
解決済み

スマホにソフトバンクS501ガラケー携帯のSIMカ-ド入れたら通話も出来ますか?

スマホはデ-タ専用 ガラケー携帯は通話専用で利用しています。来年の春
ガラケー携帯3年契約が切れるのでSIMカ-ド2枚入るOPPO R 15 Neoスマホを
アマゾンで見つけました。ガラケー携帯はシャープ製ソフトバンクのS501です。SIMカ-ド 2枚で通話とデータの利用を考えています。こういう事はできるのでしょうか。また設定方法があれば教えて下さい。
ガラケー携帯のOSはandroidです。純正のソフトバンクSIMカ-ドを再活用したいので。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 684 件

ちょっとお話に不明な点があります。

まず「S501ガラケー携帯」というのは、型番が間違っています。正確には「AQUOSケータイ501SH」で、いわゆるガラホとなります。

その「AQUOSケータイ501SH」のsimで通話のみなら恐らくできるはずです。

お話でよくわからないのは、OPPO R 15 Neoにsimカードを2枚入れて使いたいらしいのは分かりましたが、「AQUOSケータイ501SH」のsim以外に、もう一方のsimはどこのsimを使うというお話でしょうか。ソフトバンクのスマホのsimということですか。それとも、ソフトバンク回線を使うMVNOのsimということですか。それによって全然答えが違ってきます。

ソフトバンク回線で他社のスマホを使用したい場合には、契約変更が必要となるようです。
「他社が販売する携帯電話をソフトバンクで利用する」
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの1件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>6 ヨシクンさん
>SIMフリ-スマホに現行のイオンモバイルのデータ専用nanoSIMカード もしくはDMMモバイルのデータ専用nanoSIM入っている状態でソフトバンクSH501(現在利用中)SIMカードを入れて利用できるかどうかのことです。

可能です。
イオンモバイルのデータ専用nanoSIMカード もしくはDMMモバイルのデータ専用nanoSIM
⇒挿入したSIMスロットに対応した設定で、APN設定をしてモバイルデータ通信をONにします。

ソフトバンクSH501(現在利用中)SIMカード
⇒通話とSMS専用にしたいのならただ単にSIMスロットに挿入して、こちらはAPN設定はせずにモバイルデータ通信はOFFにしておけば、誤ってデータ通信が発生することもないです。
  • 9
彦根城山
彦根城山さん・質問者
マスター

arrows M03(mineo)(mineo(au))

>>9 卯月廿六さん

有難うございました。大変参考なりました。
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

https://kakuyasu-sim.jp/oppo-r15-neo
ここの記載によるとソフトバンク電波に対応できているとのことなので、問題ないでしょう。
ただし、ガラケーに使用されているSIMのサイズが問題です。
Nanoサイズでないのでしたら、自己責任でのカットが必要になります。

データ通信を使おうとしているSIMカードの会社が記載されていないので、APN設定をどうすべきか分かりません。
  • 1
あいだの3件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

Screenshot_20181102_184913.jpg

>>4 ヨシクンさん

どこのMVNOでも問題ありません。
イオンモバイル、DMMモバイルそれぞれでAPN設定が説明されていますからそれを入力してください。
新しい端末なので、プリインストールされている可能性が高いと思います。

DSDV.DSDSの端末をご使用になったことがないと思いますので、わかりにくいと思いますが、SIM1.SIM2それぞれにAPN設定があり、データ通信に使用するSIMの指定と、通話で優先使用するSIMを指定します。

私の画面を参考にアップしておきます
  • 7
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

ガラケーSIMを入れた側をデフォルト通話に指定
データ通信用SIMを入れた側を、デフォルト通信に指定します。
データ通信用のSIMでも通話ができるのであれば、受話は問題なくできます。
もしデータ通信側のSIMでも発信したい場合は、デフォルト通話SIMを未指定状態にしておけば、電話をかけるときにどちらからかけるかを選択することができるようになります。
  • 8

Pixel 7(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

もうベストアンサー決まっていますが、補足的な意味合いで回答致します。

質問の機種とは別の端末になりますが、先月からASUS ZenFone 4 Max SIMフリーDSDSスマホにSoftbankで契約したSHARP AQUOS ケータイ2 用のSIM(通話用)とmineoSプランデュアルSIM(こちらは主にデータ用で通話は使っていません)をさしてDSDS運用出来ています。

Softbankで契約したSIMに関してはそもそもAPN設定が公開されていませんし、勝手にSIMフリースマホに差し替えてもデータ通信が利用できない様にIMEI制限がかかっていて通話しか利用出来なくなっています。

よってSoftbankで契約したガラホのSIMをSIMフリーDSDSスマホで通話専用で使うのなら設定の必要はありません。

一応検証ブログのURL貼っときますので参考にして下さい。
https://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/DSDS_SoftbankSim_DataSim
  • 11
彦根城山
彦根城山さん・質問者
マスター

arrows M03(mineo)(mineo(au))

>>11 TMスナイパーさん
他回答頂きました皆さん有難うございました。
  • 12