Q&A
解決済み

Ymobile版Nexus5Xをマイネオシムで使いたい

現在Ymobileで購入したNexus5Xを使用しているのですが、Ymobileを更新月に解約してマイネオに乗り換えようと考えています。
このNexus5Xをシムフリー化してマイネオドコモのDタイプのシムで使用したいのですが、公式アカウントのチャットで質問したところYmobile版のNexus5xは動作未確認なので使えませんと言われました。

本当にシムフリー化してもマイネオのシムを挿して使うことはできないのでしょうか?
また、実際にYmobileで購入したNexusをシムフリーしてマイネオで使っている方がいましたらぜひ教えてください。

つるかな
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>16 つるかなさん

P10はDだけですが、P10LiteならA-VoLTEでも使えるんですよ。
ちなみにnovaはADで使えるけどnovaLite、novaLite2はDだけ。
とにかくファーウェイはややこしいです。

Aを使うメリットとしては、90円安いことのほかに、auのVoLTEに対応したSIMフリー端末は、ファーウェイでも半分くらい、ASUSなら最近のものはほとんど対応と増えてきていますが、ドコモのVoLTEに対応したSIMフリー端末はまだまだすごく少ないです。wikoのG08とか・・、あとはドコモ発売端末の白ロムくらい(今後徐々に増えるとは思いますが)。
なのでVoLTEの高音質通話を望むならその機会はA-VoLTEプランのほうが多いです。
  • 17