Q&A
なるべく早く

プロファイルの削除について

本日、auからマイネオへの回線切り替えを行なっておりました。

現在、プロファイルはマイネオauプランをインストールはされているのですが、その際他の携帯キャリアを使用していた場合プロファイルの削除が必要とあるのですが、
Eメールのプロファイルは削除しないでくださいとあります。

この場合どうすれば良いのでしょうか。

現在はEメール(ezwebのアドレス)のプロファイルとマイネオのauプランのプロファイルが二つ入った状態です。
これは切り替え完了していないということでしょうか。画面右上にはauのマークが出ています。

それから、マイネオのアドレスを設定するのに、マイページよりメール設定で、初期メールアドレスを変更する前に、メールアカウントを設定してしまい自分のパスワードん記入し、設定は完了せず保存した形でした。その後、マイページよりメールパスワードを変更して、再度アカウント設定をし直すために先のものを削除してやり直したら、無効のアカウントのためという画面がでて設定が進まない状態となってしまいました…。

mnpの有効期限は24日とあったので23日には自動で切り替わってしまうとは思うのですが、初期設定がきちんとおこなわれてないとこの場合インターネットなどができないまま切り替えとなるのでしょうか。

マイページからマイネオメール設定でマイネオのアドレスパスワードん入力してみてもログインできない状態です。

どうかお力をお貸しください。
よろしくお願い致します。

シロクマ82
レギュラー

シロクマ82さんのコメント
シロクマ82
シロクマ82さん・質問者
レギュラー

>>27 ねこやんさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
本当に御丁寧にアップルにまで確認して頂いたことに驚きと感謝致します。

iCloudでフォトライブラリを使用し、iPhoneのストレージを最適化を選択するとiCloud内は元のまま、iPhoneの写真は解像度が低くなると携帯に説明がありストレージ容量は開くものの、私は携帯の写真を携帯からアプリを使い写真にしたいと思ってますのでこれはオリジナルで保存した方が良いかなと思っておりました。
しかし、その為ストレージ容量はもう僅かなのですが(^^;

iCloudの写真を占める割合がパソコンと同期された途端に20gb→6gbになったのは今まだ理解できていないのですが‥

小さな子供もいたりでゆっくりパソコンに向かう時間が持てないのですがiCloudとiTunesと携帯を直接繋ぐことで出来ることの理解を落ち着いてアップルにも問い合わせられたらと思います。

でも、フォトライブラリを使用せず、iTunesでバックアップをとり、携帯をPCに繋いで写真・動画を保存し、iCloudでは写真は保存せず(となると月々50gbはいらなくなりそうですね)が一番いいのかなぁとお二人のお話を聞いて思ったのですが。。。

プロファイルの質問から内容がずれてしまったのにも関わらず本当にありがとうございました!
とりあえずそのままでも良いのかなと思っています⍢

マイネオに変わって、驚くほどの充電の減り(・・;)に新たな課題がどんどん出てきてしまっていますが、コツコツクリアしていきたいです。

本当にありがとうございました。
  • 28