Q&A
いつでもOK

「Wi-Fiパスワードが違います」のポップアップ表示が!

E218C01E-19D7-4005-BE91-E5F196AAC051.png

6月からキャリアauからMineoに乗り換えました。
端末はiPhone6です。

①街に出るとWi-Fi電波を勝手に拾い「Wi-Fiパスワードが違います」のポップアップ表示がよく出てきます。

これを出ないようにする設定などありましたら、御教え願います。m(._.)m

後もう一つ、
②要らないWi-Fiに繋がらないように設定したいのですが、よく質問の回答を拝見すると、ℹ️「このネットワークを削除する」をしたらいいとの事ですが、
「このネットワークに接続」だけ出て来て、その下に出てくるはずの「削除する」すら出てこないのです。

何が原因があるのでしょうか?

どなたかお分かりになれば、よろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m


3 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

iPhoneならwifi設定の下にある接続を確認というスイッチをオンはすれば良いのでは?
もしかしたら逆かも?
まず、今の設定と反対にしてみてください
  • 1

iPhone 7 au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 56 件

ios11以前であればコントロールセンターからWi-Fiのオフ。
ios11であれば設定からWi-Fiをオフにすれば大丈夫です。自宅のWi-Fiなどありましたら帰宅した時にオンに切り替えるのを忘れずに(*^^*)
  • 3

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

スクリーンショット_2017-07-30_8.08.54.png.png

「au_Wi-Fi2」に自動的に接続するための情報があらかじめ組み込まれています。

ネットワークリセット
「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定」をリセット
 * wi-fiの設定が消えるので、自宅や職場などのwi-fiのパスワード等は確認していて下さい。

⑴「au_Wi-Fi2」の繋がるエリアへ行き「au_Wi-Fi2」を確認
⑵「設定」→「Wi-Fi」→「au_Wi-Fi2」右のⓘ を押して自動接続のスイッチをオフ
au_Wi-Fi2はスイッチを操作できない事もあります。

「au Wi-FiのID、パスワードのポップアップを消すには?」Wifi Priorityを使用する
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/7931

Wifi Priority 使用方法
http://techg.eek.jp/wpblog/?p=429
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>4 勝ちゃんさん

なるほど、
そうなんですね!
私も出て来るのですがあまり気にしていなかったので放置していました。

dプランの時は出なかったように思いますが、一度aプランを使って以降出るようになった気もします。
私も設定してみます。
ありがとうございました。
  • 5

大変詳しい情報をありがとうございます。

後ほど操作してから、街中に出てみまーす。

いけそうな気がします。
(๑>◡<๑)
  • 6