子供にiPhoneを持たせるのですが、Apple IDについて
- スマートフォン
- iPhone 5c au
- mineo(au)
子供が私のiPhoneを使ってゲームをしており、なかなか返してくれないので、子供用に中古のiPhoneを買う事にしました。
当面はWiFi接続のみで使用予定です。
そこで、Apple IDなどの管理について、皆様に教えて頂きたいのです。
・今迄使っていた有料のゲームなどを子供のiPhoneに入れたい。
という事はApp StoreのIDは私のIDを子供のiPhoneに入れる事になるのでしょうか。
別のApple IDでアプリを共有というのは、できないのでしょうか。
・子供と私と同じApple IDを使っていると、アプリが同期されますよね?
同期されないようにする事は可能でしょうか。
・iCloudだけは、私と子供を別のApple IDにする事が出来るようですね?
・iTunesは、私と子供とは別のパソコンに入れようと思っています。
Windowsのアカウントを分けるのが面倒なので。
要するに、私と子供とは同期させないつもりです。
例えば一方のLINE電話が鳴ったら、他方も一緒になるというのは避けたいのです。
Apple IDはどう使い分けたら良いでしょう。
こちらは、複数端末お持ちの方が多いように思いましたので、何か情報得られるかと思って質問してみました。
ベストアンサー獲得数 156 件
- 4
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 211 件
- 6
ベストアンサー獲得数 31 件
- 私は現在iPhoneとiPadを使っています。
- どちらも異なるApple-IDを設定することにより、iCloudや、その他Apple-IDに関連したサービスが別々に利用できるようにしています。
ただし、
- Apple Storeについては、アプリを入手するとき毎に、都度、都合の良いApple-IDにてサイン・インすることが可能なので(とても便利)、一方のデバイスで有料購入したアプリを他方のデバイスで利用したい場合には、「購入済み」のApple-IDに一旦切り替えてから該当有料アプリをダウンロードし、ダウンロード後にまたもとのApple-IDに戻すことで、有料アプリを重複購入することを避けています。
- Apple-IDを元に戻しても、双方ともきちんとアプリ・アップデートはなされます。
- また、複数のデバイスにダウンロードされたアプリは自動連動はされません。 が、アプリ内で同じユーザ・IDを利用した場合にはアプリの進捗や設定が同期されてしまう場合と、そうでない場合があようです。(アプリ次第?ですね)
やはりユーザが異なる場合には、長い目で見てApple-IDは別々管理されたほうが便利で安心かと思います。
ご参考まで。
- 2
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 211 件
なので子供さんのiphoneでゲームを今のデータを引き継いでプレイしたいのなら、さとさんが新しいappleIDを作るしか方法がないように思います。
ちなみにLineは同じIDを2台のモバイル端末で同時利用はできません。モバイル端末1台とPCならできますが。
いずれにせよ、私自身iphoneユーザーではないので、ユーザーの方でくわしくわかる方の回答をお待ちください
- 3
ベストアンサー獲得数 36 件
ここは、mineoに直接関係が無い、スマホの一般的な話はしてはいけない所なんでしょうか?
もしそうだとしたら申し訳ありません。以降はこのような質問はやめておきますね。
やはり、同じApple IDだと同期してしまうんですね。別のIDを作る方が良さそうですね。
その別々のIDをファミリー共有すれば良さそうですね。
ファミリー共有も要らない物まで同期されそうで心配でしたが、パソコンのiTunesを使えば、家族には非表示にさせる事も、面倒そうだけど出来そうです。
Lineは、確かに1モバイル端末だけしかインストールできないようになっていましたね。そうでした。
でも実は、以前使っていたiPhone5のバックアップを、iPhone6Plusに復元したら、同じアカウントで2台のiPhoneが使えていたんです(!)。
で、両方で電話が鳴るという状況だったので、心配していましたが、今回はバックアップのリストアはしないので大丈夫そうですね。
子供用のLINEアカウントは既に持っていて、タブレットでLINEをしているので、こちらを中古のiPhoneの方にお引越しさせます。
ゲームのデータ引継ぎの仕方は、検索してやり方がわかっているので大丈夫です。
唯一心配だったのは、Apple IDによるアプリや連絡先等の同期され具合が今一つわからなかったのですが、情報を教えて下さってありがとうございます。
アプリ購入の都度に、Apple IDを変えていらっしゃる話は、そんなやり方が出来るとは知りませんでした。
なかなか面白いですね。
私も、もう一つ子供用のApple IDを作ってみたら、試してみたいです。興味津々。
ちなみに、子供はまだ小さいのでお小遣いの管理はまだ無理なんです。
Apple IDのパスワードは子供に教えないで、アプリダウンロードの都度私に知らせてもらう予定です。
将来的には、iTunesカードで自分のおこづかいで管理させると良さそうですね。
ファミリー共有では、親の承認機能などもあるみたいですけどね。
なかなか奥深そうなApple IDの使い方ですが、これを機にもう少しつっこんで色々勉強してみようと思います。
ありがとうございました。
- 7
iPhone 5s au(mineo(au))
個人的には同じApple IDで端末をペアレンタルコントロールを
用いて機能制限できないものかな?と考えていますが、
どなたか実現された方はいらっしゃらないでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT201304
- 18
ベストアンサー獲得数 156 件
> ペアレンタルコントロールは、端末ごとに設定する物ですよね?
そうです。端末ごとに機能制限を設定するものです。
> 同じApple IDで、まずは2台のiPhoneのアプリを同期させておき、
その後、親のiPhoneは親用のアプリを使うよう制限、
子供のiPhoneは子供用のゲーム等のアプリのみ使うよう制限
といった状態にするという事でしょうか?
同じApple IDで,2台のiPhoneに同じアプリを同期できます。その後,不必要なものを削除し,機能制限によって,アプリのインストール,削除,課金をさせないように設定できます。
> でないと連絡帳やスケジュール等の同期がされてしまう可能性があります。
連絡先やカレンダーは変更を許可する,許可しないの設定ができるのみです。それらを全く見せたくないのであれば,iCloudによる同期をしないよう設定するか,やはりファミリー共有が無難となりますね。
- 21
ベストアンサー獲得数 36 件
説明ありがとうございます。
やはり、ファミリー共有の方が無難で、本来の使い方という気がしますね。
ファミリー共有が無かった時代(1年ちょっと前)には、同期させた上で機能削除という方法しか無かったのかも知れません。
Apple ID は1人1つという考え方のようですので、やはり子供とはIDを分けようと思います。
実は、もう子供用のApple IDを作ったので、色々試し中です。
肝心の子供用のiPhoneはまだ届いていませんけど。
例えば、ゲームセンターもApple IDと紐付いていると書かれていますが、どうやらiCloudのApple IDのようです。App storeのApple IDを変えても以前の情報が引き継がれています。
- 22