解決済み
AQUOS SERIE mini SHV38 au 非対応機種について
- スマートフォン
- au
AQUOS SERIE mini SHV38 auを使用しているのですが、mineo対応の端末にないのは分かっていたものの、いざ設定しようとすると、「このユーザーはアクセスポイント名を利用できません」と表示され、本当に使えないとは・・・
保障がされていないだけで、設定すれば使えると思っていたので、ショッキング・・・。
対応機種以外で使用されている方はいらっしゃいますか?
その場合、やはりwifi接続のみでの使用でしょうか。
7 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
SHV38は2017年2月3日発売開始ですね。発売開始と同時に買ったとしても、181日以上経過してsimロック解除できるのは今月に入ってからです。8月から101日以上と期間が短縮になりましたが、その場合でもやはり8月に入ってからとなります。
お話の中にsimロック解除の話が全然出てきていませんが、mineoで使えないのは、恐らくはsimロック解除されていないからでしょう。
「SIMロック解除の可否判定」
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
こちらでsimロック解除がいつから可能かを確認されて、auとまだ契約中ならウエブ上で、解約済みの端末ならauショップでsimロック解除をなさってください。
お話の中にsimロック解除の話が全然出てきていませんが、mineoで使えないのは、恐らくはsimロック解除されていないからでしょう。
「SIMロック解除の可否判定」
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
こちらでsimロック解除がいつから可能かを確認されて、auとまだ契約中ならウエブ上で、解約済みの端末ならauショップでsimロック解除をなさってください。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5
あいだの4件を表示
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
>>17 真里亞さん
貴重な情報ありがとうございます!
今後SIMロック解除について規定が変わっていくんですね・・・
全く知らなかったので、とても良いタイミングで知ることができました。
ありがとうございました!
貴重な情報ありがとうございます!
今後SIMロック解除について規定が変わっていくんですね・・・
全く知らなかったので、とても良いタイミングで知ることができました。
ありがとうございました!
- 19
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>19 t-tomohiroさん
au 端末の場合、12月からは端末購入者のみしか SIMロック解除が出来ないので 11月に SIMロック解除が可能になったら早いうちに解除を行っておくようにしてください。
11月まで SIMロック解除が出来ないということは8月になってから購入された端末なので現在は au 契約中だと思います。
au 契約中であれば Web( auID の入力が必要)からやれば無料で出来ます。
もし LINE を使われていて、スマホで ID 検索が必要となる場合には au 契約中に年齢認証を済ませておく必要があります。
LINE の年齢認証はキャリア(au、docomo、SoftBank、Y!mobile)の契約情報を参照することで年齢の確認を行っています。
mineo などの MVNO では LINE モバイル以外では年齢認証が行えません。
端末ごとに LINE の年齢認証が行われるため、MVNO に移った後に機種変更をした場合では新しい端末での年齢認証が行えない事になります。
年齢認証のために一時的に LINE モバイルを契約する人も居るようですが…。
対策としては「QRコード」「ふるふる」、メールアドレスが分かれば「招待」で友だち登録が可能です。
また、PC版 LINE なら ID 検索が可能です。
以下も参考にしてみてください。
足りない部分・情報もあるかと思いますが^^;
au からの MNP に備えて(事前準備・事前確認)
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/16836
au からの MNP の際は WALLET カード関係も忘れずに
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/16714
掲示板をお気に入りに登録しておくか、一度コメントを書いていると更新された場合に通知が来るだろうと思います。
au 端末の場合、12月からは端末購入者のみしか SIMロック解除が出来ないので 11月に SIMロック解除が可能になったら早いうちに解除を行っておくようにしてください。
11月まで SIMロック解除が出来ないということは8月になってから購入された端末なので現在は au 契約中だと思います。
au 契約中であれば Web( auID の入力が必要)からやれば無料で出来ます。
もし LINE を使われていて、スマホで ID 検索が必要となる場合には au 契約中に年齢認証を済ませておく必要があります。
LINE の年齢認証はキャリア(au、docomo、SoftBank、Y!mobile)の契約情報を参照することで年齢の確認を行っています。
mineo などの MVNO では LINE モバイル以外では年齢認証が行えません。
端末ごとに LINE の年齢認証が行われるため、MVNO に移った後に機種変更をした場合では新しい端末での年齢認証が行えない事になります。
年齢認証のために一時的に LINE モバイルを契約する人も居るようですが…。
対策としては「QRコード」「ふるふる」、メールアドレスが分かれば「招待」で友だち登録が可能です。
また、PC版 LINE なら ID 検索が可能です。
以下も参考にしてみてください。
足りない部分・情報もあるかと思いますが^^;
au からの MNP に備えて(事前準備・事前確認)
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/16836
au からの MNP の際は WALLET カード関係も忘れずに
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/16714
掲示板をお気に入りに登録しておくか、一度コメントを書いていると更新された場合に通知が来るだろうと思います。
- 20
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
>>1 しまっこさん
回答ありがとうございます!
皆さんも仰っていただいているように、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
mineo対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
回答ありがとうございます!
皆さんも仰っていただいているように、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
mineo対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
- 14
退会済みメンバーさん
ビギナー
t-tomohiro さん
こんにちは
MNPの場合で、適切なSIMがささっていている場合は、
下記の操作が必要かと思います。
http://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html
こんにちは
MNPの場合で、適切なSIMがささっていている場合は、
下記の操作が必要かと思います。
http://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html
- 2
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
>>2 suzuki_mineoさん
回答ありがとうございます!
皆さんも仰っていただいているように、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
mineo対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
回答ありがとうございます!
皆さんも仰っていただいているように、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
mineo対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
- 13
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
>>3 ty3さん
回答ありがとうございます!
設定は恐らく間違っていはいなかったのですが、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
回答ありがとうございます!
設定は恐らく間違っていはいなかったのですが、
SIMロック解除ができていませんでした。
私のスマホ本体はSIMロックに日数制限があり、まだできない時期でした・・・
対応機種に掲載されていなくても関係なさそうですね。SIMロックできる時期になったら再度やってみようと思います!
ありがとうございました。
- 12
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
- 11
AQUOS SERIE mini SHV38 au(au)
- 8