Q&A
いつでもOK

ZenFone2 Laserに早くも新型が・・・

01.jpg

8月にZenFone2Laserを入手した私としては、心穏やかじゃいられない事態が起こりました。
http://s-max.jp/archives/1676578.html

6インチ版のZenFone2Laserが発売されそうです。

それも、デュアルSIM・デュアルLTEに加え、デュアルスタンバイ!
スクリーンの大きさ以外では、SoCスペックアップ・RAM3GBモデル有り・・・
バンドは現行モデル同様Docomoはもちろん、auのLTEのBand18にも対応。

現行ZenFone2Laserでは、公式に技適の関係でauは使えませんでした。
デュアルSIMにsim1にDocomo・sim2にauを入れてもau側は認識しない仕様でしたので、mineo-Aは単独使用で、データ通信のみでしか使えませんでした。(夢の中で)

mineoファン期待のDocomo/auの二枚差しが、今度のZenFone2Laserでは実現するのか・・・期待は高まる一方!

ただ現行ZenFone2Laser持ちの私が買い換えるまでの魅力が有るかは・・・微妙。
だってcdma2000に対応していないので、auでは通話が出来ない。
よって、デュアルスタンバイのメリットが享受出来なくて・・・

auのBand1技適に対応して、mineo-AのVoLTEに対応していれば、少しは心が揺れたかも。

個人的には、SHARPあたりがデュアルSIM・デュアルLTE・デュアルスタンバイ&au VoLTE対応の端末を出してくれないかな・・・と思う今日この頃。
SHARPなら、個人的にマストアイテムの防水・ワンセグ・おサイフケータイにも対応してくれそうだし。

ファブレットとも言える6インチスクリーンのZenFone2Laser、皆さんは気になりますか?


4 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

ASUSってこんなにマメなリリースでしたっけ?

そういうつもりで端末購入しないと,一向に買えませんね(^^ゞ
  • 2
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>2 ヒィロさん
ASUSはMVNO端末として、着々と地位を形成する姿勢が好感が持てますね。
現在はDocomoMVNOしか眼中に無いようですが、CDMA2000 or au
LTE等auの対応にも真剣に取り組んでくれれば・・・と、切望しています。
  • 4

HTC Desire 626 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

まだまだSIMフリースマホの選択肢が少ないので選択肢が広がるのはいいことですね。
しかしスペック高いな・・・
画面が大きい分、使う人を選びそうです。
  • 6
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>6 ねぼすけさん
ZenFone2LaserはSoCがスナドラなので、安定&高Specが良いところで!
ただ・・・普通にスマホとして使う場合、5インチあたりが上限のサイズ感と思う今日この頃。
  • 8

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

6インチのファブレットだと、Xperia C5 Ultraもあるのですが日本での技適を取得していないんですよね…(汗)
なので、価格次第ではアリだと思いました。
本音としては、SONYに国内向けSIMフリースマホを頑張ってもらいたいところなのですが。
  • 9
あいだの1件を表示

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>10 Resortdiverさん
スマホに限らず、工業製品はハズレを引くと目も当てられませんよね。
私は、オーディオのケンウッドと日産車にはあまりよい印象を持っていません。
トラウマとまではいきませんが、もう二度と買わないかもです。
  • 11
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>11 所沢条司さん
実はASUSのマザボの自作PCを使ってますが、電解コンデンサが妊娠したようで、今現在調子がいまいちで・・・
SONYには、学生時代なけなしのお金で買ったレシーバー(プリメインアンプ+FMチューナー)・アナログプレイヤー・ビデオデッキ(ベータマックス)で、ことごとくSONYタイマーの起動が発生した次第で。
その後就職した後、少し安かったカーオーディオでも法則発動を食らって、今後一切SONYとは縁を切ろうと誓った次第で。
自分的には、SONYはSamsungと同じくらいの評価です。
  • 12
Rai
Raiさん
ルーキー

非常に気になります。
質問させてくださ!
現在通話はソフトバンク標準simのガラケー
データはmineoドコモsimにてiPhone5sの2台持ちなのですが
6インチ版のZenFone2Laserでデュアルスタンバイできたら良いなと思いまして可能でしょうか?
よろしくお願いします。
  • 13
あいだの3件を表示

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>17 Rudyさん
SIMカットは挑戦したことがないのでわかりません。
ソフトバンクの代理店は、機種変更を伴わないSIMサイズ変更をやんわりと拒否します。
なので、直営店へ出向いてSIMサイズの変更をするしかないと思われます。
私は直営店へ行くのが面倒なので、通話用もmineoへMNPしました。
mineoならネットからほとんどの手続きが出来ますが、キャリアはこういう部分出融通が利かないですよね。
  • 21
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>21 所沢条司さん
直営店へ出向くとすんなり応じてくれるかどうか?
それも、やってみないとわからないって所ですかね。
  • 27