解決済み
dアカウントの…
- スマートフォン
- AQUOS EVER(SH-04G)docomo
- mineo(docomo)
今月からドコモからマイネオに変えています。
はじめにスマホを立ち上げたときに確かdアカウントの登録とかでてきて、
説明通り「後でインストールする」等でスルーをしたはずなのですが、時々「dアカウントの登録が必用です」とでます。これはどのようにしたらよいですか?ヨロシクお願いします。
よくわからないので文章も変ですがお願いします。
6 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
無視するればよいのです。
ポップアップ通知ですか?ステータスバー(アンテナマークと同じ欄)に表示されるのでしょうか。
前者は設定→アプリケーション→「ダウンロード済み」の項目が最初に表示されますか、右側にスワイプすると「すべて」の項目が出てきます。
ここで、「ドコモアプリ」を探して「強制停止」の下、「通知を表示」にチェックが入っているをはすすと通知がされなくなります。
ただし、ステータスバーに表示されるものはどうすることもできませんので、表示が出れば削除すればいいだけです。
SH端末は裏技で「アプリ」そのものを削除するにはリスクが高いので、裏技サイト等を参考にしても、文鎮化する確率のほうが高いです。念のために。
ポップアップ通知ですか?ステータスバー(アンテナマークと同じ欄)に表示されるのでしょうか。
前者は設定→アプリケーション→「ダウンロード済み」の項目が最初に表示されますか、右側にスワイプすると「すべて」の項目が出てきます。
ここで、「ドコモアプリ」を探して「強制停止」の下、「通知を表示」にチェックが入っているをはすすと通知がされなくなります。
ただし、ステータスバーに表示されるものはどうすることもできませんので、表示が出れば削除すればいいだけです。
SH端末は裏技で「アプリ」そのものを削除するにはリスクが高いので、裏技サイト等を参考にしても、文鎮化する確率のほうが高いです。念のために。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2
Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 16 件
- 1
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
これ、考え方が2つあって、1つは、dアカウントはドコモ契約がなくても取得できるので、無料でdアカウントを取得して登録してしまうというやり方。下記を参照してみてください。
「【簡単解決!】格安SIMでドコモ版スマートフォンでのエラーメッセージ回避方法」
http://pcmanabu.com/mvno-docomo-error/
もう一つの考え方は、ドコモアプリがアップデートするからいちいち通知してくるんで、アップデートさせなければいいということです。不要なドコモアプリを強制停止させるのはもちろんのこととして、
設定→ドコモのサービス/クラウド→ドコモアプリ管理→右上の●●●縦に3つ→通知/自動アップデート設定→定期アップデート通知にチェックが入っているとその下に自動アップデートの項目があるのでタップ→アプリを自動アップデートしないにチェック→その上で定期アップデート通知のチェックを外せばアップデートも通知もしなくなります。
「【簡単解決!】格安SIMでドコモ版スマートフォンでのエラーメッセージ回避方法」
http://pcmanabu.com/mvno-docomo-error/
もう一つの考え方は、ドコモアプリがアップデートするからいちいち通知してくるんで、アップデートさせなければいいということです。不要なドコモアプリを強制停止させるのはもちろんのこととして、
設定→ドコモのサービス/クラウド→ドコモアプリ管理→右上の●●●縦に3つ→通知/自動アップデート設定→定期アップデート通知にチェックが入っているとその下に自動アップデートの項目があるのでタップ→アプリを自動アップデートしないにチェック→その上で定期アップデート通知のチェックを外せばアップデートも通知もしなくなります。
- 9