Q&A
いつでもOK

薄着の季節がやってくる!大きなスマホの携帯法

tera
teraさん
エース

薄着の季節が徐々に迫っています。そこで皆様にお聞きしたいことが。どのようにスマホを携帯しますか?

以前はiPhone5Sなのでジーンズの前ポケットに問題なく入りました。今はarrowsM02を使っていますのでジーンズの前ポケットでは少々携帯しづらいように思えます。

常にバッグを持って外出するオシャレさんでもないので、ベルトまわりに付けられるスマホポーチの購入を考えています。

スマホポーチの長所短所や使いやすい商品、あるいはもっと便利な携帯方法を教えていただけないでしょうか?


5 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

DSC_0009.jpg

シザーケースはどうですか。
散髪屋ではさみをいれるケースが元になったケース(カバン)です。
小型でスマホとハンカチ、モバイルバッテリーをいれる程度の収納力しかないですが。
  • 1
あいだの3件を表示
tera
teraさん・質問者
エース

>>3 docoaさん

ベルトを通す部分に引っかけるのが一番良さげに思っています。首掛けも手がふさがるよりも良いです!
  • 5
tera
teraさん・質問者
エース

>>4 ツムツムさん

ありがとうございます!早速検討してみます!
  • 6

AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

私も同じく arrows M02 です。
ガラケー時代はジーンズの前ポケットに入れていました。
夏になると暑くてポケットも蒸れて、防水仕様は必須でした。
今は arrows M02 になって、後ろポケットが定位置です。
落下・紛失予防に「レザーウォレットロープ」を使用しています。
幸いなことに arrows M02 にはストラップホールが付いていますので、
携帯ストラップを併用しています。
バッグやポーチ等と違って出し入れもしやすく、
荷物を減らしたい人には向いていると思いますよ。
  • 7
あいだの1件を表示

HUAWEI nova lite(SIMフリー)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>8 teraさん
そうですね、後ろポケットは厳禁です!
座った時に無理な力が加わりディスプレイが割れます!
このケースいいですね~
  • 9
tera
teraさん・質問者
エース

>>9 み~さん

お返事ありがとうございます。薄着の季節に最強の携帯方法を模索します!
  • 10
Kai
Kaiさん
ベテラン

BALMUDA Phone(Y!mobile)

私はシザーケース状のバッグにファブレットを入れてベルトに、スマホにカラビナ付きストラップを付けてベルト通しに下げて使っています。
バッグはベルト通しにではなくベルトに下げているので座るときなどに位置を前後させて邪魔にならないよう動かしています。
スマホもただ下げているだけだとブラブラして煩わしいので3分の1くらいをポケットに挟んでいます。
そうすればポケットに入らないとかお尻で圧迫する心配が軽減するので……。
シザーケース状のバッグは最近ならしまむらなどの量販店でも扱っているので手軽に購入できますよ。ただし安かろう悪かろう的な品物もあるので選ぶ際には注意が必要ですが。

実用性だけでなくファッション性やユーザーのこだわりも現れることなので私のやり方が参考になるかどうか判りませんが、teraさんの使い方に合った携帯方法が見つかると良いですね♪
  • 11
tera
teraさん・質問者
エース

>>11 Kaiさん

お返事ありがとうございます。しまむらにも売ってるんですね!今度偵察してみます!
  • 14

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

私はスマホを持つようになってから、夏も冬もカーゴパンツです。
夏は七分丈バージョンで。
太ももポケットは結構収納力あります。

仕事はスーツ、プライベートはカーゴパンツで一年通してます。
  • 12
tera
teraさん・質問者
エース

>>12 うまちゃんさん

カーゴパンツの発想は無かったです。持っていないのでこの夏に一つ購入してみてもいいかも!
  • 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

これ使ってます。

http://shop.chums.jp/shop/g/gCH60-0728-2499-00/

わたしはかばんに入れるときのスマホケースとして使っていますが、後ろに二重リングがついていますので、ベルトループにひっかけて使うこともできます。

端末自体にケースをつけていない状態で、arrows M02がすっぽり収まります。
端末にケースをつけていると、ひょっとすると出し入れが少し不自由かもしれませんが…。

内側はふかふかしたフリースのような素材で、クッション性もあります。
また、ベルクロで留めるフタがついていますので、落下の心配もありません。

Amazonや楽天でも売っています。
  • 13
tera
teraさん・質問者
エース

>>13 きゃすたさん

かわいいデザインですね。デニム、皮に加えてこのような生地も候補に入れて検討します。
  • 16