マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
タブレット使い道てどの様に使用しているのかなと思いまして
私も衝動的にスマフォ・タブレットなど機種が安くなったので、すぐ契約してしまうのですが、スマフォが初めて店頭に並んでいたとき暇つぶしにauショップに寄って見ていたら新しく機種変更すればスマフォ無料で購入出来ますがと言われ、携帯・スマフォ2台契約スマフォを手に持ったときこれで何が出来るのかと思ったことがあり
今では数多くのアプリが有るため、人それぞれ使い方が違うと思うのですが
そこでお聞きしたいのですが、タブレットお持ちの方で、私はこの様な使い方をしているといわれる方お教え願いたいのですが、
私のタブレットは富士通FJT21 以前はauで契約今は解約し家でWiFi外ではスマフォをデザリングしWiFiで使用しています
私は旅行が好きだったので、旅行に関するアプリがほとんどです。一応160程のアプリをインストール使用しています。
ドライブでは、スマフォをデザリングしタブレットでWiFi接続しBluetoothでカーコンポに接続タブレットなどで音楽・Google・yahooナビをカースピーカーに流し楽しんでいます
7 件の回答
Mi Note 10 (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 26 件
>>1 hagetenさん
もったいないですね。せっかくタブレットを購入しているのに
私は使用方法が逆でPC2台自作なのですが、メインのPCが故障し直すのは簡単に直せるのですが、直すお金がもったいないので、今はPCの代わりにタブレットがメインになっています
F-05E重いと記載されていますが、10.1インチ重量581g 私の物も10.1インチ519gですのでそれ程大きい差はないと思うのですが、やはり片手で持っていると長時間は厳しいですね。私は車で使用するときはスマフォを固定するようにタブレットを固定し使用しています。家でも同じ用に目の前に画面がくる位置に設定しPCのWiFiマウス・
キーボードを使用し楽しんでいます
まぁPCとタブレットでは使い道が違うかもしれませんが、
もったいないですね。せっかくタブレットを購入しているのに
私は使用方法が逆でPC2台自作なのですが、メインのPCが故障し直すのは簡単に直せるのですが、直すお金がもったいないので、今はPCの代わりにタブレットがメインになっています
F-05E重いと記載されていますが、10.1インチ重量581g 私の物も10.1インチ519gですのでそれ程大きい差はないと思うのですが、やはり片手で持っていると長時間は厳しいですね。私は車で使用するときはスマフォを固定するようにタブレットを固定し使用しています。家でも同じ用に目の前に画面がくる位置に設定しPCのWiFiマウス・
キーボードを使用し楽しんでいます
まぁPCとタブレットでは使い道が違うかもしれませんが、
- 8
Mi Note 10 (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 26 件
>>5 ケーキ屋さん
質問欄にも記載したのですが、ナビでドライブするのならばBluetoothを接続しドライブすると運転が楽ですよ。私が使用しているBluetoothは2000円程度の物ですが結構役に立ちますよ スマフォでは電話・音楽鑑賞に好きなヘッドホンを付け替えて使用しています、家ではステレオコンポに接続しタブレットで曲を選曲し音楽鑑賞しています
それと動画などもPCを持っていればレンタルDVDなどをPCに圧縮しフラッシュメモリーかmicroSDに落とし込めばUSB microB変換アダプターを使用すれば動画も自由に入れ替えて観られます。変換アダプターも500円程度です
使い方は人それぞれですので、余分な事を記載してしまったかも知れませんが
質問欄にも記載したのですが、ナビでドライブするのならばBluetoothを接続しドライブすると運転が楽ですよ。私が使用しているBluetoothは2000円程度の物ですが結構役に立ちますよ スマフォでは電話・音楽鑑賞に好きなヘッドホンを付け替えて使用しています、家ではステレオコンポに接続しタブレットで曲を選曲し音楽鑑賞しています
それと動画などもPCを持っていればレンタルDVDなどをPCに圧縮しフラッシュメモリーかmicroSDに落とし込めばUSB microB変換アダプターを使用すれば動画も自由に入れ替えて観られます。変換アダプターも500円程度です
使い方は人それぞれですので、余分な事を記載してしまったかも知れませんが
- 12
ZenFone 2 Laser(ZE500KL)SIMフリー(mineo(docomo))
スマホはZenfone2 Laser, タブレットはiPad mini(WiFi)を使っています。
自分の使い分けの基準
1. OSによる使い分け
iOS, Androidともに、他方にはない魅力的なアプリがあります。
例えばiOSの有名な日記メモアプリDay One。類似品はAndroidアプリにもありますが、Day Oneの細やかなUIは慣れた自分にとっては他では代えがたいものです。
また、AndroidはiOSより制約が少ない。拡張SDカードスロットすら用意しないiPadやiPhoneはやっぱり不便で、写真や動画、音楽をガシガシ入れる気が薄れます。
2. 大きさ、画面サイズによる使い分け
動画は大きな画面で見たいので、タブレット。長文の文字入力も、大きなソフトウエアキーボードがあるタブレットが便利(もっと言えばパソコン)。
持ち運びやすさは、小さいほうが有利なのでスマホ。
3. 場所による使い分け
外出時はサイズの小さいスマホ。
家のソファーでくつろぐ時はタブレット。
机に向かって仕事をする時はパソコンです。
なんだかスマホ入門書に載っているような、面白くない回答になっちゃいました。
自分の使い分けの基準
1. OSによる使い分け
iOS, Androidともに、他方にはない魅力的なアプリがあります。
例えばiOSの有名な日記メモアプリDay One。類似品はAndroidアプリにもありますが、Day Oneの細やかなUIは慣れた自分にとっては他では代えがたいものです。
また、AndroidはiOSより制約が少ない。拡張SDカードスロットすら用意しないiPadやiPhoneはやっぱり不便で、写真や動画、音楽をガシガシ入れる気が薄れます。
2. 大きさ、画面サイズによる使い分け
動画は大きな画面で見たいので、タブレット。長文の文字入力も、大きなソフトウエアキーボードがあるタブレットが便利(もっと言えばパソコン)。
持ち運びやすさは、小さいほうが有利なのでスマホ。
3. 場所による使い分け
外出時はサイズの小さいスマホ。
家のソファーでくつろぐ時はタブレット。
机に向かって仕事をする時はパソコンです。
なんだかスマホ入門書に載っているような、面白くない回答になっちゃいました。
- 6
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホ二台(Zenfone5、HTL22)とタブレット(MemoPad7wifiモデル)の三台で運用してます。Zenfone5は親類、友人との連絡用、外出中のメールチェックや調べ物用としてIIJmioの音声通話Simで。HTL22は会社、一見さんとの連絡用、社用車中での音楽プレイヤー代わりにmineoシングル+ララコールで。MemoPad7は自宅wifiでのネット観覧、動画視聴、電子書籍、仕事中のメモ取りと写真撮影etcに利用しています。私の場合はオンラインオフライン共にタブレットはスマホ以上に色々と使い倒してますね。
- 13