Q&A
いつでもOK

キャリアへのメールについて

ドコモから格安スマホに変えてからメールはgmailを使用しているのですが、gmail(gmail.com)からドコモ(docomo.ne.jp)にメールが送信出来ずに困っています。どなたか助けてください。


5 件の回答

iPhone15 Pro Max(docomo) ベストアンサー獲得数 2 件

docomo側でGmailを拒否している可能性があるので、Gmail側ではどうにもならないと思われます。
送信相手側に「@gmail.com」を個別に許可するようにお願いしてみてください。
  • 1
ゆういち0388
ゆういち0388さん・質問者
ルーキー

>>1 せれくとさん
早速の回答ありがとうございます。

個別に許可をして頂きたいのはやまやまなのですが電話番号が分からず連絡がつかない状態です。
相手からは、わたしのgmail.com宛にメールが届いているのですが。。。
  • 2

Redmi Note 10 Pro (mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

ドコモはデフォルトでフリーメールを迷惑メール扱いにする設定になっているようですね。
私の時も相手にメールを受け入れるよう設定して下さい。と連絡しようも連絡がとれず、SMS(ショート メッセージサービス)を送付してお願いしました。
  • 5

Redmi Note 10 Pro (mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

失礼しました。
電話番号がわからないとSMSは使えないですね。
  • 6

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

相手の設定の問題ですので、相手にゆういち0388さんのメールアドレスを許可してもらうか、gmailのドメインを許可してもらえれば送ることができますよ。
  • 7

arrows M03(mineo)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

電話番号も他のPCアドレスもわからないのであれば、
Rudyさんが言われる通り知り合いのキャリアスマホ、またはガラケーからメールを送るしかないですね。
そのうえで許可設定をしてもらう必要があります。
  • 8

相手方のメールアドレスは@マークの直前に.(ドット)やそれ以前に2回以上続くような.(ドット)が設定されているメールアドレスではありませんか?

万が一上記のようなメールアドレスであればgmailアドレスからは送信できないと思われます。
以前はdocomo.ne.jpドメインで上記のようなメールアドレスが設定できていた為にキャリアメールからは送信することができます。
しかし国際準拠に反している為に現在キャリアメール以外からは送信できないと存じてます。
当てはまる場合は「RFC メールアドレス」などで検索なさってみてください。

その場合には相手方にメールアドレスの変更を依頼するしかありませんが、返信ができないんじゃ困ったものですね…
  • 9