耳を塞がないイヤホンマイクを探しています
今はauのセールの時に買ったこれhttps://wowma.jp/item/455002240を使ってますが、
着信があった時やペアリング時などの日本語のお知らせが音量最小でも大きめで辛いので(特に装着中に鳴る着信お知らせが)他のものを探しています。
補聴器使うほどではないけど難聴でもあるし、
耳穴に入れるカナル型は入れた瞬間に気分が悪くなるし(なので難聴が進んでも補聴器使えないと思います)
ヘッドホンもしばらくすると気分が悪くなるので
骨伝導か耳の近くで音がなるタイプがいいと思っています。
何かいいもの知りませんか?
予算は(実質)一万円以内で
参考までに
今使っているものの
★良い点
軽い
柔らかい
眼鏡や帽子と併用可能(更にマスクも一応可能)
装着感が良い
寝ながらでも使える
防水
充電部分の蓋がキチンと閉まる
同時に二つのスマホとのペアリング可能
音質も意外に良い(難聴者の意見です)
電池持ちも悪くない
日本語の説明が入ってる
10mより離れても頑張って繋がってくれる
効果あるか不明だけどノイキャン
★悪い点
「着信があります」「電源を切りました」などの日本語音声が大きい
(着信お知らせ以外は耳から離してるので支障ないけど)
着信があった時の操作方法がよくわからない
(でもそのうちになれるかも)
★よくも悪くもない点
日本語で話す
(ピカピカ光って反応してくれるなら喋らなくて良いです)
本当に骨伝導かはわからない
(自分にはちゃんと聞こえてるし音漏れもあまりしてないようなので気にしてない)
書いてて思ったのですが
「着信があります」お知らせが大きくて耳に痛い以外は殆ど気に入ってるので、
「着信があります」を黙らせるか音量を小さくできるなら、他のを買わずに済むので、
やり方あったら知りたいです。
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
- 1
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
- 2
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
あいにく説明書と箱は現在行方不明なのですが、
イヤホンマイク本体が喋ってるようです。
電源を入り切りやペアリング完了後もイヤホンマイクが喋るし、
ペアリングするスマホをiPhone8に変えてみた時も「着信がありました」とイヤホンマイクが喋ったので
(私のiPhoneは電話が来ても喋りません)
電源OFF時の時などの声はイヤホンマイクを手に持った状態で聞こえる音量なので、
耳が悪いのに大きい音が苦手で、いつも最小音量で音楽やラジオや朗読を聞いてる私は耳にグワっと響いて痛くなるのです。
もしスマホの設定でどうにかなるものではないなら、買ったところに問い合わせて、この音を消せるかどうか聞いてみます。
- 6
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
- 7
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
今更ですが、
二台接続すると片方が接続切れてしまうことがある件
Wi-Fiやスマホの問題ではなく、私が買ったワイヤレスイヤホンがマルチペアリングの機種であってマルチポイントの機種ではないからなようです
Bluetoothは複数接続できる? 『マルチペアリング』『マルチポイント』など違いを解説
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20200527/2913
マルチペアリングでも2台のスマホとペアリングして、スマホ①で音楽を流しながらスマホ②の着信に出ることができるので困らないのですが、
マルチペアリングの機種のため、二台のスマホと同じプロファイルで繋がることができず、メールの通知など二台のスマホが同時に同じプロファイルを利用しようとしたタイミングで切れてしまうんじゃないかと思いました
- 15
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
リンクはこっちの方が良かったわ
複数の機器とペアリングするにはどうしたらいいですか?(マルチポイント接続)
https://support.focal.co.jp/hc/ja/articles/4412804517145-複数の機器とペアリングするにはどうしたらいいですか-マルチポイント接続-
- 16