パソコン工房ではなくなっていた、PCメモリの相性保証。
パソコン関係の質問ですが、よろしくお願いします。
今使っているノートパソコンなんですが、8年ぐらい前のPCの再生品を中古で買ったのを使っています。で、それのメモリを増設しようかなぁ?と思いまして、パソコン工房さんへ行ってみたんですね。
もう5年以上も前なんですけど、パソコン工房さんでメモリを買ったとき、相性保証っていうサービスがあって、本来の値段より1割くらい高い値段で買う代わりに、相性が合わなかったりPCが認識しなくて使えなかったりすると、一定期間内に持っていくと返品処理ができるっていうの、やってたんですね。
で、それが今もやってると思ってパソコン工房さんに行ったんですが、今はもうそのサービスはやってないって言われたんですよ。
そこで質問なのですが、パソコン工房さんがかつてやっていた相性保証のようなサービスを今もやってくれているお店はあるのでしょうか?
ちなみにPCは富士通のLIFEBOOK E741/Dっていう機種で、今のところDDR3の板4G×2枚で8Gです。メーカー公式では最大8Gとなっているんですが、それは発売当時一枚で4Gまでのメモリ板しかなかったのが理由かも?CPUがcore I7-2640Mっていうのですが、それだと16Gまでいけるっていう情報もあって、試してみて使えたら増設したいです。
Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 20 件
LIFEBOOK E741/Cではありますが
16GBに増設は可能なようです。
(LIFEBOOK E741系統という扱いなのでほぼ同じ構成、チップセットも同じ"QM67 Express"
です)
https://comp-lab.net/install-16gb-memory-to-lifebook-e741c
メモリ相性についてもほぼ問題ないです。
最近聞かないので
不安でしたら、記載したURL先の同じメモリを購入されればよいかと思います。
2世代目のCPUなのでそろそろ買い換え時な気がします。
- 1
ベストアンサー獲得数 238 件
ただ、こんな回答だけなのもアレなので、"メモリー 相性保証"でググって引っかかった店舗に問い合わせてみたら如何でしょうか?
LIFEBOOK E741/D 仕様 -FMWORLD(法人):富士通 https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1201/e741d/spec.html
- 2
ベストアンサー獲得数 238 件
どうやら、注釈はこのシリーズで共通のようです。
ノートパソコン(PC)LIFEBOOK[ライフブック]、スレートPC STYLISTIC[スタイリスティック]最新ラインナップ一覧 -FMWORLD(法人):富士通 https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1201/
- 10
ベストアンサー獲得数 3 件
- 21
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 650 件
- 4
ベストアンサー獲得数 3 件
- 25
ベストアンサー獲得数 5 件
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_parts_aisyou
ツクモ(パーツ交換保証)
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
OVERCLOCK works
http://www.ocworks.com/note-mem.php
オプションだったり、差額交換だったり保証内容がまちまちなので、そのあたりはご自身でご確認ください。
- 5
ベストアンサー獲得数 3 件
- 26
ベストアンサー獲得数 265 件
- 6
ベストアンサー獲得数 3 件
- 24
ベストアンサー獲得数 3 件
- 23
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
ノートパソコンの場合、メモリスロットが最大で2つという事が多いこと、チップセット的に最大メモリが 16GB である場合だとデスクトップでの4スロット 4GB x 4 = 16GB という風になるので、ノートパソコンだと 4GB x 2 = 8GB が上限となる場合が多いと思います。
また、メモリに搭載されているメモリチップ(メモリモジュール)1枚あたりの容量によっては認識されないという事が起きます。
このあたりを詳しく調べて確認する必要がありますので、明確になってからの購入を検討された方がいいです。
- 11
ベストアンサー獲得数 3 件
- 28
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 371 件
出来るお店であっても保証外になると思います。
ちなみにメモリの最大容量に関しては、基本的にはパソコンに搭載されている
チップセットとCPUによって決まります。
調べてみた限りは、QM67チップセット搭載のマザーボード等では最大容量が16GB
の様なので動く可能性はあるでしょう。
ただ、そもそもメモリを使い切って動作が遅くなっているかを確認された方が
良いでしょう。
私の所では自作PCに16GBのメモリを載せていますが、8GBも消費していない事
が多いです。
もし、ストレージがHDDでしたらSSDへの載せ替えを行うと大幅に速く動作
する様になりますので、SSDへの換装の検討される事をオススメします。
- 13
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 371 件
シリコンパワーのメモリに関してですが、以前自作PCでこのメーカーのDDR2メモリを
使ったことがあり特に問題ありませんでしたので、おそらくは大丈夫かとは思います。
Teamも現在使用中で問題ありません。
但し、チップは通常よりも価格の安いETT(Effective Tested)やUTT(Untested)と
呼ばれる簡易テストを行ったかもしくはテストを行っていない無刻印のチップを使用
してモジュールメーカーが独自にテストを行って出荷しているものになるので、
Micron、Samsung、SKHynixといった、大手DRAMメーカーの刻印が入ったものに
比べると、初期不良に当たる確率は高くなるでしょうね。
下記記事が詳しいので一読されると良いでしょう。
・【ITmedia】老舗パーツショップの達人に聞く――PCゲームに最適なメモリとは?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/30/news006.html
DRAMチップメーカーに関しては下記記事が詳しいです。
・【ちもろぐ】DRAM(メモリー)を製造している主要メーカーまとめ
https://chimolog.co/bto-ssd-dram-vendor/
大手パソコンメーカーが使用するのは上記のような大手DRAMチップメーカーの純正
モジュールで、初期不良のリスクが非常に低いものになります。
CrucialはMicronの一般向けブランドで、大手パソコンメーカーが採用しているものと
同じグレードの製品になります。Crucial製品ですと大手DRAMチップメーカーが出荷
している純正メモリモジュールとしては、ETT、UTTチップを使用したものとさほど
変わらず安価なのでオススメしました。
メモリ(DRAM)は、動く・動かないだけでなく、動いたとしてもビットが反転する等の
すぐに気づかないエラーが起きる事もあります。
これは、Windows自体は起動するもののその後使うと原因不明のエラーに悩まされる
事があるので厄介です。
私は新しいメモリを使用する際にはMemTest86を使い数時間掛けてエラーが無いか
確認する様にしています。
・【桜PCの役立つパソコン情報】PassMark Memtest86でメモリのエラーを確認する
https://www.sakura-pc.jp/pc/ct/mainte/memory/pm-memtest86.html
Crucialですと、チップメーカーがしっかりテストを行ったMicron純正チップ
・モジュールを採用しているので安心でしょう。(^^
低電圧版(DDR3L)に関してですが、通常電圧対応のパソコンならどちらも動きます。
・【パソコンの選び方と買い方】低電圧版 - メインメモリーの選び方
https://pcinformation.info/select-memory-low-voltage.html
問題となるのは低電圧版(DDR3L)のみ対応のパソコンに通常電圧版を使用した
場合でこの場合は電圧不足で動作しない可能性が出てきます。
わかば☆彡さんがお使いのパソコンの場合は、通常電圧対応なので、どちらでも
大丈夫でしょう。(^^
- 60
ベストアンサー獲得数 3 件
詳しい情報ありがとうございます。そうですね。もしメモリ買うとしたらCrucialのがよさそうですね。
王国広場とか読んでたらIIJさんがHPのパソコンを売り出したっていう話題で、スペックとか見たら今のPCでもメモリ8Gだったりするんだぁって思いました。けっこうみなさん8Gでやりくりしてるものなんでしょうかね。それとも、最近のPCはメモリが8Gでも将来的にも不自由なく動くように何かチューニングがされてるんでしょうかね。
- 62
ベストアンサー獲得数 3 件
状況を詳しく説明出来ておりませんで申し訳ありません。
今のところ、とりわけ動作が遅くて困っているということではないです。
ただ、起動して、ブラウザを立ち上げてタブを5個か6個開いてるだけで、8Gのメモリのうちの7Gくらいまでをすでに使っている状態なので、近い将来8Gじゃ足りなくなるんだろうなぁと思って増設を検討しておりました。
SSDへの衣替えはしています。
相性保証ですが、私が昔パソコン工房さんで利用したときは、合わなかったら返品できますよ~みたいな気軽な感じで店員さんが言ってくれてて、特にどんな機種で使うとか全然申告しなくてよかったので、そんなものかなと思っていましたが、実際はもっとシビアなんでしょうかね。
そのときは、相性に問題はなく使えたので返品はしませんでしたが。
- 15
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
ネットで検索してみると、動画編集を行う場合は最低 8GB、16GB ぐらいはあった方がいいという感じの様ですが、編集する画素数が増えると( 4K とか)当然データ量が倍増するので 32GB とか 64GB 積まないと動作が遅くなるという事もあるかと思います。
今の状態で Windows 10 を起動してからブラウザなどを起動していない最低限の状態から動画編集のソフトを使ってみて「どのぐらいメモリを使用するのか?」を確認してみると今後の参考になるかもしれませんね。
仮に 8GB x 2 = 16GB にして、動画編集ソフト以外にブラウザを起動するなどをしてメモリ不足になる様であれば結局は買い替えしか選択肢が無いだろうという事を考えると、動画編集をするときになったらメモリを 32GB 以上搭載できる機種に買い替え(メモリ増設費用は温存)という選択肢もあるのではないか?とも思えます。
パソコンも色々な部品が入ってますから、どの部品がどのぐらい持つのか?は難しい面がありますが、経年劣化などによる起動不良も発生する事は考えられますから、ある日電源が入らなくなったという事はあり得ると思います。
余談ですが、
ヤフオクで先日までは使えていたのですが電源が入らなくなり起動できなくなったのでジャンクで出品しますというのがありました^^;
ThinkPad X200 か X201 だったので、多分 2010~2012年あたりに販売された機種だろうと思えます。
- 63
ベストアンサー獲得数 3 件
動画の編集って、そんなにメモリ使うんですね。
64GBも載せられるPCっていくらすんの?って、想像したらちょっと怖くもなります笑
アマゾンで見たんですけど、これとか安くて気になってたんですが、これも古いんでしょうね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X5ZQX5X/?coliid=ITBJK86W46TMI&colid=2K0SM4V57XTCC&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
- 64
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 80 件
一般的な Core iシリーズはメモリバス数が Quad-core系よりも削減されているので使えない(認識しない)だけで、Quad-coreに乗せ換えると認識する HWも存在します。
→うちにもその様な対象機が2台程。Core i7第1世代でしたが QM系に
載せ替えました。まあ、メモリラインのビット数が同じままなので、
速度は全然出ませんけど。
実際にプロセッサ載せ替えでメモリ容量拡張を目的にするのであれば、個人的には「まあ、金掛けた分の性能が出ない可能性もある」と半ば諦めの思いで行うべきか否かを考えるのが妥当かと思います。
※正直なところメモリ容量を稼ぐなら Xeon系プロセッサなど、
それなりのメモリバスラインがきちんと受容可能なプロセッサに
しないと意味がないんで。
うちでもサーバー用途兼用で 64GBまで乗るワークステーション
モデルを2台買いましたが、やっぱりメモリコントローラの性能なり
使用に引きづられます。
(昨今の Coreマイクロアーキテクチャ系はメモリコントローラを
プロセッサ内部に持っているため)
- 31