Q&A
なるべく早く

動作確認後に故障した端末

aquos k shf31の端末を持っています。端末自体は使い勝手がよいのですが、auさんの料金プランが(私の使い方を考えると)割高で、mineoさんのSIMカードが使えるといいなと思い、先日プリペイドカードを購入し、1日試してみました。その時は問題なかったのですが、auのSIMカードに戻した際、元通りにならずに「故障」と見なされ、結局新しい端末と取り替えることになりました。

こういうケースは、端末とSIMカードの相性が悪い(というのでしょうか?)と割り切るべきでしょうか?(auショップで手続きした時に、「合わないSIMカードを入れると、こういうことが起こる。すぐに動作に問題が起こらなくても、じわじわ問題が生じることもあり、他の会社のSIMカードを入れるのは難しい。」という趣旨のことを言われました。)

3月が契約更新月で、端末は継続して使いたい、でもauさんの料金プランは高いので乗り換えたい、という気持ちの間で揺れ動いています。
aquos k shf31の端末を使用中の方がいらしたら、アドバイスをお願いします。



marin
marinさん
ルーキー

ユウジさんのコメント

iPhone XR(楽天モバイル)

>>18 marinさん
返信ありがとうございます。
メーラーはAquamailを使用しています。gmailのアカウントをそのまま登録して直接受信することができます。
但し、メーカーのサポートを受けられない方法でインストールする必要があります。情報まとめ公開されている先駆者たちに感謝です。

・ガラホ生活を便利に アプリ集 (ダウンロード解説付)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-27.html?sp
  • 19