Q&A
解決済み

Linuxユーザーの強者へ質問!

HOOKUP™
HOOKUP™さん
Gマスター

Screenshot_from_2018-08-21_01-39-13.jpg

画像の様に、このウインドウを出すとPC画面下の枠外にこれ位の範囲で「カテゴリー表示」が隠れています。
このウインドウを上にあげて隠れた部分を見ようとしてスライドさせてもこれ以上あがらず、サイズを変えようとしても横にしか変化しません。
隠れた部分を表示させるためのスクロールバーもありません。

この場合、その隠れた部分をどうやって表示させればいいですか?


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS wish2(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/594bigwindowmv.html
ALTキーでなんか操作できそうだ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
あいだの7件を表示
HOOKUP™
HOOKUP™さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 115 件

>>9 VOLTさん

http://linuxmint-jp.net/
ここにこうやって記載されてましたー♪

システム要件:
512MB RAM (快適に使用するためには1 GB 以上が推奨)
9ギガバイトの空きディスク容量 (20GB 推奨)
1024×768 解像度(もしウィンドウがスクリーンの中に収まらない場合は ALT ボタンを押しながらウィンドウをドラッグしてください。)
  • 38
天井
天井さん
Gマスター

AQUOS sense4(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 8 件

>>38 HOOKUP™さん

Mintだめじゃん。
  • 39
天井
天井さん
Gマスター

AQUOS sense4(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 8 件

右上の

のメニューのところでなんかできないのかな。
  • 1
あいだの13件を表示
パイク
パイクさん
エンペラー

medal ベストアンサー獲得数 16 件

Screenshot_from_2018-08-21_18-02-34.png

>>32 HOOKUP™さん

18.1にもありますよ。
さわらないほうがいいですよ。
  • 33
天井
天井さん
Gマスター

AQUOS sense4(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 8 件

キャプチャ3.PNG

>>30 HOOKUP™さん

 どうもMintのディスプレイの設定は項目が少ないようですね。
 手元のUbuntu 16.04 LTSの設定では、添付のようにスケーリングの項目があって、解像度が低い方にも対応できそうです。
  • 34
パイク
パイクさん
エンペラー

medal ベストアンサー獲得数 16 件

Screenshot_from_2018-08-21_13-01-15.png

画面がこちらと違います。
このような画面出ますか?

お使いのPC解像度が合わないような感じします。
メニュー→設定→Display →解像度を1:1に近いのに変えてみたらばどうですか?
元へ戻らない可能性がありますので、解像度は覚えておいてください。
カテゴリの下には、何もないような感じします。
  • 2
あいだの6件を表示
HOOKUP™
HOOKUP™さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 115 件

>>16 TS801661000さん
チェックしましたよー。
インストールそのものは問題ないはずです♪
  • 17
パイク
パイクさん
エンペラー

medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>17 HOOKUP™さん

https://www.german-syslinux-blog.de/news-linux-mint-19-tara-erschienen/
この画面ですね。
下にカテゴリーあるようです。
何故か英語ですね。
  • 19

AQUOS wish2(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

空いているスペースを左クリックして、ぎゅーっと下に引っ張ってみたらどうですか?
  • 8

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

Ubuntuやら CentOSなどが日本では結構広がってますけど、個人的には「X使えなくてもパッケージ管理がやりやすい YaSTの使える openSuSE」を使いたいと言うか、環境整えないとなあ、って感じです。(苦笑)

※せっかく iMac貰ってきた(Mid 2007版)のにまだ何も手を付けてない。
 さっさと openSuSE/Windowsの Dual bootにしないと(rEFInd使って)
  • 36
パイク
パイクさん
エンペラー

medal ベストアンサー獲得数 16 件

(ご参考)
Linuxディストリビューションは、こちらで詳しくのってますよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Linuxディストリビューション
  • 37