Q&A
解決済み

実家のパソコンが起動しなくなってた。゚(゚´Д`゚)゚。

8E6360BC-48D3-4886-81D0-ADFBE108E50C.gif

mineoに関係ない相談で申し訳ありません!

以前もこちらで相談させて頂いていたのですが

https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 操作方法/17259
(2台のPCの話が混じってる相談ですみません)

VALUESTAR N
型番:PC-VN770VG1JR
発売日:2009年10月22日
ST31000528as ATA Device
プロセッサ intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E7600 @ 3.06GHz 3.07GHz
実装メモリ(RAM)4GB (2.75使用可能)

先週末までにボチボチと手を入れてた実家PCが、本日Windowsが起動しなくなってしまってました(><)

Windowsロゴが表示された後に、メーカーロゴが表示されそのまま
真っ黒画面に「正しく終了させませんでした」の表示

セーフモードでは起動するので、1週間前の復元ポイントまで戻して、起動はするようになりました。

とりま、msinfo32でファイルをエクスポートしてます(時間かかるなあ)

なにか助言などありましたら、宜しくお願いします(つω・`。)

ねこやん
Gマスター

メタボ警戒中さんのコメント

HUAWEI nova SIMフリー(IIJmio) ベストアンサー獲得数 2 件

購入から8年以上立つとなると、やはりHDDの故障が心配ですね。

HDDは機械的に動くものですから基本的に消耗品ですし、壊れると全てを失うのでヤバイと思います。
じゃあ電気だけで動くSSDにすれば安心かというと、むしろSSDの方が寿命が短いので解決しませんし、HDDを買い換えて古いものをバックアップとして持っておくのが一番安全だと思います。

私の実家でもWindows7パソコンでHDDから異音がして怪しくなってきたので、新しくHDDを買ってきて、HDDクローンスタンドで丸ごとコピーして入れ換えました。
古いHDDは、壊れたときに使うからと言って保管してもらってます。

HDDは、SSDやCD-Rなんかと違って長期保存しても消えたりしないので、いざというときのために保管しておけるので便利です。
  • 30