Q&A
解決済み

atermMR05LNに新しく入れた、二枚目のシムの、Wi-Fi設定ができません!

  • Wi-Fi
  • Aterm MR05LN
  • mineo(全般)
  • Dプラン nanoSIM

2年前に、モバイルルーターの、
atermMR05LNを、マイネオで購入し、マイネオAプランデータシムで契約して、問題なく使ってきました。
シムのスロットが、二つあります。
空きスロットに、新しくDプランシングル・SMS付きを購入し、認識することまで出来ましたが、Wi-Fi設定ができません。
 新たにDプランシムを入れたのは、これがうまく機能したら、Aプランシムを解約するつもりでした。
 Aプランだと6ギガ以上使うと、翌日、速度が落ちる制約がイヤだからです。最初の契約時にはそのことを知りませんでした。
 このルーターは、USBでつないでパソコンに使います。パソコンでは主に大好きな映画を観ます。我が家には光など他の電波がありません。



真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 376 件

>>15 エリナー・リグビーさん

色々大変な状況の様ですね。
Aterm MR05LN については少しでも時間や気持ちに余裕があるときに行うしかなさそうに思われます。


> ホーム画面には、シム1が働いているマークになっている

MR05LN の説明書を見ると選択している(固定した)SIM カードが画面上部に表示されているという感じになる様なので「2番」が表示されるはずなのですが、1番が表示されているのでしょうか?

もし1番が表示されているのであれば、

・切り替えがうまくできていない
・「自動SIM切替機能」で切り替わっている

のいずれかではないか?と考えられます。


デュアルSIM機能を使う
https://www.aterm.jp/function/mr05ln/guide/dualsim.html

「自動SIM切替機能」をあらかじめ設定しておくことで、ご自身で設定しておいた時間やデータ通信量の上限値を超えると自動的にnanoSIM カードを切り替えて使うことができます。


1回線解約する事が確定であれば、解約前に「残す回線を SIM 1 に入れ、APN 設定を変更しておく」という選択肢もあるかと思います。

解約する回線を SIM 2 に設定しておき、解約したら SIM カードを抜いて SIM 1 に1枚しか入っていない状態にすれば一番わかりやすい状態になると思いますが、事前に入れ替えてそれぞれの APN 設定を行わなければならない事を考えると「時間と精神的に余裕があるとき」にやるべきものなので、

今のままで「解約した方の SIM カードは取り外す」

という風にしても良いかと思います。



セカンダリ SSID については >>17 No.17 勝ちゃんさん からのコメントにもありますが、ゲーム機などで WEP 方式しか利用できない端末が接続可能になる様に用意されているもので、「初期設定は無効」となっています。

これは MR05LN に対して Wi-Fi 接続を行うためのものですので、通信回線として使用する「SIM 1 または 2」という選択とは別のものです。
あくまでも Wi-Fi の無線で機器同士を接続するためのものとなります。


異なる暗号化方式の子機を同時に接続する(マルチSSID機能)
https://www.aterm.jp/function/mr05ln/guide/multi-ssid.html

セカンダリSSIDは、ご利用開始時「無線機能」が「使用しない」に設定されています。
セカンダリSSIDに手動で接続する場合は、本商品ディスプレイメニューの「設定」-「LAN側設定」で「セカンダリ」を[ON]にしてください。



Aterm MR05LN マニュアル
https://www.aterm.jp/mobile/info/mr05ln/manual.html


各部の名称とはたらき
https://www.aterm.jp/function/mr05ln/information/functions.html
  • 18