Q&A
解決済み

LaLacall

今5分掛け放題を付けてるのですが
LaLacallって皆さん使われていますか?
申し込むべきか迷ってます。
申し込んで便利だったか必要なかったかなど
教えてください( _..)_


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

基本的に必要ではないかと思います!

ただ、5分かけ放題では固定番号へは非通知となる場合がありますので、そのような固定電話への電話が多いのであればlalacallの併用もありかなって思いますよ😃

逆に固定電話に電話をほとんどしないなら必要ないかと💦
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

iPhone SE (第2世代)(LINEMO) ベストアンサー獲得数 9 件

5分かけ放題をつけているのであれば、
余り使うシーンは少ないのでは無いかと思います。

月々100円基本料がかかります。
(mineoユーザーは100円分の無料通話も
ついてます。)
  • 1

iPhone16 Pro(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 660 件

>>今5分掛け放題を付けてるのですが
かけ放題の大きな弱点はNTT固定電話へは発信番号が表示されない事です。

一部の方には不評ですが、私はLaLaCallを利用しています(mineoスイッチが節約ONでも問題なく利用できます)


相手先により色々と使い分けています。

⑴ 固定電話へはLaLaCallで

⑵ ガラケー端末には「楽天でんわ」アプリで
⑶ スマホには「楽天でんわ」又は「LINE」で

⑷ ネットの重要でない会員サイト(ネットショッピング、オークションなど)の電話番号登録にはLaLaCallの電話番号で


090などの携帯電話は迷惑電話があっても、なかなか電話番号を変更する事は難しいですが、050(IP電話)のLaLaCallは解約も気軽にできます。

📌 Wi-FiでLaLaCallを使うよりも、モバイルデータ通信(4G/LTE)での使用が安定するようです!
  • 3
singon
singonさん
レギュラー

A5 2020

長電話する人がいるなら、お互いLaLacallにすれば完全無料ですよ。
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

シングル契約のSIMを挿した端末にはLaLaCall入れています

…がほとんど通話していません(^_^;)

留守電機能と
重要でないところへの登録用電話番号を確保するため
くらいにしか利用していません
  • 5
盛盛
盛盛さん
マスター

P30 lite(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

5分かけ放題はNTTの固定電話に番号通知されないので、受話器を取ってもらえない可能性が高い事。
LaLa Callは3分8円と圧倒的に安いこと。
相手がLaLa Callまたはeo光電話だと🆓と出て無料通話出来ること。
以上の理由から固定電話へはLaLa Callをメインで使っています。
  • 6