解決済み
着信しないです
- 音声通話
- Pixel 7 Pro
- mineo(softbank)
- povo
- Sプラン nanoSIM
- Android
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
公坊(きみぼう)さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 271 件
>>32 kntenさん
すいません、返信を纏めるため#37・38 を削除しました。
そうすると、デバイスではなくお使いの電話番号に対してなんらかの登録がなされている?
SMS はGoogleのMessageアプリを使われていますか?
使われているとして、前に使われていたデバイスはAQUOS sense6で、pixel 7 Pro に変更されたのは2023年8月8日以降ですか?
Google Messageは、仕様が変更になってますね‼︎
旧デバイスから SIM カードを取り出す時にRCS チャットをオフにせずに、新デバイスへSIMカード挿入してしまってから、旧デバイスでRCS チャットをオフにした場合には、最大 14 日間は RCS チャットが機能する可能性がある(新デバイスでのメッセージ受信ができない可能性)。
pixel 7 Proの前デバイスがAQUOS sense6であれば、AQUOS sense6で下記設定を、『モバイルデータ通信』環境でおこなってください。(Wi-Fiはオフ)
旧デバイスでRCS チャットオフ(メッセージ アプリを開き、その他アイコン ⇒ 設定 ⇒ RCS チャット をタップ ⇒ RCS チャットをオフ) (https://messages.google.com/disable-chat)
音声通話で着信が不可は、調査続行になるかな!
発信できるので、一時使用中止や紛失・盗難の登録の可能性はありえないです。
すいません、返信を纏めるため#37・38 を削除しました。
そうすると、デバイスではなくお使いの電話番号に対してなんらかの登録がなされている?
SMS はGoogleのMessageアプリを使われていますか?
使われているとして、前に使われていたデバイスはAQUOS sense6で、pixel 7 Pro に変更されたのは2023年8月8日以降ですか?
Google Messageは、仕様が変更になってますね‼︎
旧デバイスから SIM カードを取り出す時にRCS チャットをオフにせずに、新デバイスへSIMカード挿入してしまってから、旧デバイスでRCS チャットをオフにした場合には、最大 14 日間は RCS チャットが機能する可能性がある(新デバイスでのメッセージ受信ができない可能性)。
pixel 7 Proの前デバイスがAQUOS sense6であれば、AQUOS sense6で下記設定を、『モバイルデータ通信』環境でおこなってください。(Wi-Fiはオフ)
旧デバイスでRCS チャットオフ(メッセージ アプリを開き、その他アイコン ⇒ 設定 ⇒ RCS チャット をタップ ⇒ RCS チャットをオフ) (https://messages.google.com/disable-chat)
音声通話で着信が不可は、調査続行になるかな!
発信できるので、一時使用中止や紛失・盗難の登録の可能性はありえないです。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 41