なるべく早く
電話の発着信ができない件
- 音声通話
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
9 件の回答
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
「SIMカードの色は白です」というのは理解できないです。
「au MVNO Multi IC Card 01」となっていてオレンジ色の台紙なはずですが、そのSIMカードの写真をアップしてもらえないですか。
「au MVNO Multi IC Card 01」となっていてオレンジ色の台紙なはずですが、そのSIMカードの写真をアップしてもらえないですか。
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 7
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 8
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 9
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
電話番号は au で使っていたものと同じなのでしょうか?
もし違っている場合は新規申し込みしていると考えられます。
質問の投稿に添付されている画像ではアンテナ表示は出ているので SIM カードは使える状態であり基地局との接続もできていると考えられますね。
また、回線切り替え手続きは不要という事から「新規で回線を申し込み」している気がします。
デュアルタイプなら 111 のテストコールにかけられるはずなので、発信してもかからないとなれば「データ通信用のシングルタイプ」で新規申し込みしているのではないか?と考えられます。
申込時に連絡用メールアドレスに届く
【mineo】サービスへのお申し込みありがとうございます
というメールに書かれている「申し込み内容」を確認するか、mineo マイページ( https://my.mineo.jp/ )で対象の回線の契約タイプを確認してみた方が良いと思います。
もし違っている場合は新規申し込みしていると考えられます。
質問の投稿に添付されている画像ではアンテナ表示は出ているので SIM カードは使える状態であり基地局との接続もできていると考えられますね。
また、回線切り替え手続きは不要という事から「新規で回線を申し込み」している気がします。
デュアルタイプなら 111 のテストコールにかけられるはずなので、発信してもかからないとなれば「データ通信用のシングルタイプ」で新規申し込みしているのではないか?と考えられます。
申込時に連絡用メールアドレスに届く
【mineo】サービスへのお申し込みありがとうございます
というメールに書かれている「申し込み内容」を確認するか、mineo マイページ( https://my.mineo.jp/ )で対象の回線の契約タイプを確認してみた方が良いと思います。
- 10
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
他の方のコメントだけで原因に辿り着けそうに思いますが、書かれていない点で確認です。
データ通信ができるとありますが、Wi-Fiを切断しても、データ通信できますか?
以前利用していたSIMを入れたら電話できるということはありませんか?
データ通信ができるとありますが、Wi-Fiを切断しても、データ通信できますか?
以前利用していたSIMを入れたら電話できるということはありませんか?
- 11
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
情報量が少ないので、大勢の方から推測による回答が押し寄せています。
一対一で相談のできるサポートアンバサダーのご利用を検討してください。
https://king.mineo.jp/ambassadors/support?from=qa_bbs
一対一で相談のできるサポートアンバサダーのご利用を検討してください。
https://king.mineo.jp/ambassadors/support?from=qa_bbs
- 12
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
>>12 えでぃ@充電中様
質問者様はスクショを投稿されるぐらい
問題解決に協力的なのにエスパー回答から
スタートしているのが問題ですよね。
まず場所を示した上で状況確認しないと
時間の無駄ですよね…
他社利用中の電話番号を継承するには
MNP転入処理が必須で
「手続き不要」の理由を探さすのが一番。
質問者と回答者のスタートライン揃えた上で
エスパーするなら始めないと
早期解決する案件であっても全然終わらない。
質問者様はスクショを投稿されるぐらい
問題解決に協力的なのにエスパー回答から
スタートしているのが問題ですよね。
まず場所を示した上で状況確認しないと
時間の無駄ですよね…
他社利用中の電話番号を継承するには
MNP転入処理が必須で
「手続き不要」の理由を探さすのが一番。
質問者と回答者のスタートライン揃えた上で
エスパーするなら始めないと
早期解決する案件であっても全然終わらない。
- 14
ベストアンサー獲得数 55 件
まとめ(ガヤ)ると
#7〜#9を参考に、マイページにて自身の契約内容(電話番号)を確認。
#5と送られてきたSIMを見比べる。写真と同じものだと間違い。余裕があればスクショをあげてみる。
#11までの質問に回答してみる
契約内容やSIMが違ってた場合にはmineoサポートへ
■mineoサポートダイヤル 受付時間 9:00~21:00(年中無休)
■固定電話/携帯電話/PHSから 0120-977-384
■LaLa Call、他社IP電話から 050-7102-8890
※一部他社IP電話から通話料有料
■Twitterサポートアカウント:@mineosupport
■メールフォームでの問い合わせ
https://support.mineo.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
以上かな?
MNPでシングルだった場合の電話番号の扱いの知識ないので、#1、2の回線切替前にサポートへ
#7〜#9を参考に、マイページにて自身の契約内容(電話番号)を確認。
#5と送られてきたSIMを見比べる。写真と同じものだと間違い。余裕があればスクショをあげてみる。
#11までの質問に回答してみる
契約内容やSIMが違ってた場合にはmineoサポートへ
■mineoサポートダイヤル 受付時間 9:00~21:00(年中無休)
■固定電話/携帯電話/PHSから 0120-977-384
■LaLa Call、他社IP電話から 050-7102-8890
※一部他社IP電話から通話料有料
■Twitterサポートアカウント:@mineosupport
■メールフォームでの問い合わせ
https://support.mineo.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
以上かな?
MNPでシングルだった場合の電話番号の扱いの知識ないので、#1、2の回線切替前にサポートへ
- 13