なるべく早く
着信拒否の設定
- 音声通話
- AQUOS sense4 lite
- 楽天モバイル
- Android
ワン切りでかけてくるので、着信拒否の設定の仕方を教えてください。相手からはどうわかるのですか
2 件の回答
iPhone 13(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 279 件
- 1
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
「Rakuten Link」アプリからログアウトして「標準電話アプリの着信拒否設定」をしてください。
Q [Rakuten Link] 着信を拒否したい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000480/
「Rakuten Link」アプリでは、着信拒否設定ができません。
着信拒否されている相手には「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」というメッセージが流れるだろうと思いますが、ワン切りだと応答メッセージが流れるかどうかは分かりません。
Q [Rakuten Link] 着信を拒否したい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000480/
「Rakuten Link」アプリでは、着信拒否設定ができません。
着信拒否されている相手には「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」というメッセージが流れるだろうと思いますが、ワン切りだと応答メッセージが流れるかどうかは分かりません。
- 2
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>3 omikoさん
> ということは従来通りですね。
従来通りかどうかは何とも…。
楽天モバイルの回線利用時に端末で着信拒否設定した場合のメッセージについては少し検索してみただけでは見つけられなかったので、どの様なメッセージ内容なのかは分かりません。
docomo AQUOS EVER SH-02J で OCN モバイル ONE の SIM カードを使っている端末で、端末から着信拒否設定をしようとすると「迷惑電話ストップサービス」に登録するか?という確認が出るので docomo 提供のサービスに登録するという動作になる様でした。
au XPERIA XZ SOV34 に povo 2.0 の SIM カードが入れてあるので、こっちでも端末で着信拒否の設定(サービスに登録する様な表示は出ない))をしてみたら、発信者側には呼出音が流れずに「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」という au の場合のガイダンスになりました。
「楽天モバイル回線+端末で拒否設定」という組み合わせの際、相手側には呼出音が鳴らない、もしくは通話中の「ツーツー」が流れるなどの動作になるという可能性も考えられます。
そのため、「実際にどうなのか?」に関しては端末で設定して、発信側がどのような動作になるかを確認してみてもらうしかないだろうと思います。
> ということは従来通りですね。
従来通りかどうかは何とも…。
楽天モバイルの回線利用時に端末で着信拒否設定した場合のメッセージについては少し検索してみただけでは見つけられなかったので、どの様なメッセージ内容なのかは分かりません。
docomo AQUOS EVER SH-02J で OCN モバイル ONE の SIM カードを使っている端末で、端末から着信拒否設定をしようとすると「迷惑電話ストップサービス」に登録するか?という確認が出るので docomo 提供のサービスに登録するという動作になる様でした。
au XPERIA XZ SOV34 に povo 2.0 の SIM カードが入れてあるので、こっちでも端末で着信拒否の設定(サービスに登録する様な表示は出ない))をしてみたら、発信者側には呼出音が流れずに「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」という au の場合のガイダンスになりました。
「楽天モバイル回線+端末で拒否設定」という組み合わせの際、相手側には呼出音が鳴らない、もしくは通話中の「ツーツー」が流れるなどの動作になるという可能性も考えられます。
そのため、「実際にどうなのか?」に関しては端末で設定して、発信側がどのような動作になるかを確認してみてもらうしかないだろうと思います。
- 4