解決済み
KYF31からの通話
- 音声通話
- GRATINA 4G KYF31
- mineo(docomo)
- povo
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
現在、redmi note 10 jeでmineo10分かけ放題のオプション契約をしていますが専用通話アプリ不要でかけられますがGRATINA 4G KYF31にSIMを入れ替えてからの音声通話発信で無料通話になるのかそのままmaineo電話になるのかどちらでしょうか?
4 件の回答
GRATINA 4G KYF31(mineo(au))
お答えします。
そのまま音声通話発信では無料通話にはなりません。
無料通話オプションを使うには次の2通りがあります。
1.通話する際に、手動で電話番号を入力する。
その際にプレフィックス番号を先頭につける。
「0088292」がプレ番号です。
それでは、面倒くさくて現実的ではないので別の方法が次です
2.GRATINA 4G KYF31 に自動プレフィックス登録すると
電話帳などから相手を選択しても、自動的に上のプレフィックス
番号を付加してくれます。
方法は
A. 「電話メール」アイコンを開く
B.「通話設定」を選択
C. 「番号付加設定」を開く
D.「プレフィックス自動付加」を開く
E.「ON自動付加)」を選択する
F.「プレフィックス自動付加」の番号欄が出るので
編集で、0088292 を記入して「確定」する
以上で完了です。
なお、Dのところで「ON 選択付加」を選ぶと
発信毎に「プレフィックス番号をつけますか?」と
聞いてきます(面倒くさいだけですが、場合によって
有料通話にしたい事もあるでしょう)
ご参考に
そのまま音声通話発信では無料通話にはなりません。
無料通話オプションを使うには次の2通りがあります。
1.通話する際に、手動で電話番号を入力する。
その際にプレフィックス番号を先頭につける。
「0088292」がプレ番号です。
それでは、面倒くさくて現実的ではないので別の方法が次です
2.GRATINA 4G KYF31 に自動プレフィックス登録すると
電話帳などから相手を選択しても、自動的に上のプレフィックス
番号を付加してくれます。
方法は
A. 「電話メール」アイコンを開く
B.「通話設定」を選択
C. 「番号付加設定」を開く
D.「プレフィックス自動付加」を開く
E.「ON自動付加)」を選択する
F.「プレフィックス自動付加」の番号欄が出るので
編集で、0088292 を記入して「確定」する
以上で完了です。
なお、Dのところで「ON 選択付加」を選ぶと
発信毎に「プレフィックス番号をつけますか?」と
聞いてきます(面倒くさいだけですが、場合によって
有料通話にしたい事もあるでしょう)
ご参考に
- 6
あいだの5件を表示
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
>>11 スマートさん
スレ汚しになりますが、質問者さんが混乱しますので、ちょっとだけ書かせていただきます。
ガラホだからプレフィックス付加が必要と言うことは絶対にありません。
現在の通話サービスの種類は上画像のとおりです。
質問者さんは「10分かけ放題のオプション契約をしていますが専用通話アプリ不要でかけられます」とおっしゃっているので、契約されているのは上から2番目のオプションです。
通信サービスに関してはガラホでは制約がありますが、通話オプションに関しては3番目のmineoでんわアプリが必要なタイプ以外は何の制約もなく使えます。サポートが保証外と言っているのは、通信サービスに制約があるからです。
プレフィックスを付加するために専用通話アプリを使うmineoでんわは、現在かけ放題はつけられません。また、ここで使うプレフィックスは現在0088292になっています。0063は昨年までの古いプレフィックスです。
これを説明したサポートページが下記にあります。
https://support.mineo.jp/news/1079/
スレ汚しになりますが、質問者さんが混乱しますので、ちょっとだけ書かせていただきます。
ガラホだからプレフィックス付加が必要と言うことは絶対にありません。
現在の通話サービスの種類は上画像のとおりです。
質問者さんは「10分かけ放題のオプション契約をしていますが専用通話アプリ不要でかけられます」とおっしゃっているので、契約されているのは上から2番目のオプションです。
通信サービスに関してはガラホでは制約がありますが、通話オプションに関しては3番目のmineoでんわアプリが必要なタイプ以外は何の制約もなく使えます。サポートが保証外と言っているのは、通信サービスに制約があるからです。
プレフィックスを付加するために専用通話アプリを使うmineoでんわは、現在かけ放題はつけられません。また、ここで使うプレフィックスは現在0088292になっています。0063は昨年までの古いプレフィックスです。
これを説明したサポートページが下記にあります。
https://support.mineo.jp/news/1079/
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 12
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
>> はるちゃんのえくぼさん
ベストアンサー選定&チップ×2をありがとうございました。
GRATINA 4G KYF31をお持ちなら、一度SIMを差し替えて短時間の通話してみてください。後日、通話明細を確認すれば有料か無料かの判定ができます。
https://support.mineo.jp/usqa/use/inquiry/meisai/4206906_8890.html
ベストアンサー選定&チップ×2をありがとうございました。
GRATINA 4G KYF31をお持ちなら、一度SIMを差し替えて短時間の通話してみてください。後日、通話明細を確認すれば有料か無料かの判定ができます。
https://support.mineo.jp/usqa/use/inquiry/meisai/4206906_8890.html
- 14
あとの8件を表示
Redmi Note 10 Pro (IIJmio) ベストアンサー獲得数 4 件
私も、機種は違いますが同じような質問をしましたので参考にしてください。
ちなみに使用しているシムは、
D・A・Sのどれですかね?
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/34225
ちなみに使用しているシムは、
D・A・Sのどれですかね?
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/34225
- 4