解決済み
mineo通話かけ放題オプションについて
7 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 996 件
>>3 宮ちゃん2さん
①②と③はベースが異なるものなので、現在楽天link(③)で通話品質が良くないことと、同様に、①と②の議論は少しズレた話かと。
②は①に(③と比べると)とても近しい通話品質ですよ。
-----
①通常通話
②自動プレフィックス---通常通話ベース
※料金割引可能な電話番号へのみプレフィックス番号を付加、それ以外は通常通話
③楽天link---RCSベースのデータ通信活用
https://youtu.be/mhSR8O5gbB0
https://youtu.be/Qs4eo6LIglc
①②と③はベースが異なるものなので、現在楽天link(③)で通話品質が良くないことと、同様に、①と②の議論は少しズレた話かと。
②は①に(③と比べると)とても近しい通話品質ですよ。
-----
①通常通話
②自動プレフィックス---通常通話ベース
※料金割引可能な電話番号へのみプレフィックス番号を付加、それ以外は通常通話
③楽天link---RCSベースのデータ通信活用
https://youtu.be/mhSR8O5gbB0
https://youtu.be/Qs4eo6LIglc
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 13
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
海外を通るでしょうから品質は落ちるんじゃないでしょうか・・・。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1780
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1780
- 1
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
プレフィックス電話は、途中の経路が他社の回線となります。
以前は海外の回線を経由するとなっていましたが、去年変わってからは、海外経由と明記されたものは見たことがありません。
いずれにしても、現時点のプレフィックス電話は、本来のVoLTE品質の通話に比べると、音質は少し低下しているはずです。
でもその差はそれほど大きくないのではないかと感じています。
感じ方は人それぞれなので、だめだと言う人もいるでしょうね。
以前は海外の回線を経由するとなっていましたが、去年変わってからは、海外経由と明記されたものは見たことがありません。
いずれにしても、現時点のプレフィックス電話は、本来のVoLTE品質の通話に比べると、音質は少し低下しているはずです。
でもその差はそれほど大きくないのではないかと感じています。
感じ方は人それぞれなので、だめだと言う人もいるでしょうね。
- 2
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>2
私個人的には、楽天linkアプリの通話品質と無料であるということとで、大きな不満がないですね。
でも、繋がらないときがあるというのは感じているので、プレフィックス電話とは言っても、電話回線を利用しているmineo 電話のほうが、信頼性の面では圧倒的に上だと思います。
音質的に比較すると、どちらが上かは微妙なところかもしれません。
私個人的には、楽天linkアプリの通話品質と無料であるということとで、大きな不満がないですね。
でも、繋がらないときがあるというのは感じているので、プレフィックス電話とは言っても、電話回線を利用しているmineo 電話のほうが、信頼性の面では圧倒的に上だと思います。
音質的に比較すると、どちらが上かは微妙なところかもしれません。
- 6