Q&A
解決済み

090通話、LINE電話等、全て声が途切れて聞こえにくいと言われ困っています。

ともしー
レギュラー

12月下旬ごろから、今まで普通に話せていた090電話や、LINE電話、LINEビデオが、急に【声が途切れて聞こえにくい】と言われるようになりました。ものすごく不便で困っています。
電源を入れ直しても変わりませんでした。
仕事でイヤホンマイクを使うことはあるのですが、上記の通話の時はBluetooth機能はオフにしています。(関係ないかもしれませんが念の為書いておきます)
去年の3月にmineoで換えたばかりです。故障じゃないといいんですけど…。それまではiPhoneを使っていてこういった現象は起きなかったので端末の保証は付けていませんでした。。付ければ良かったかな〜。。

何か方法がございましたら、ぜひ教えてください😊


11 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 834 件

090電話と、
LINE電話、LINEビデオ
は電話回線か、データ通信かの違いがありますので、その違いは関係ないとのことかと。
端末のマイク故障かもしれませんね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの9件を表示
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>22 摩伽さん

なるほど。
あまり、この辺については疎いので、誤った情報でも、問題はなかったようです(笑)

みなさんの気持ちがありがたい、それのみです♪^^
ぜひ他の方もたくさん助けてあげてください♪
ありがとうございます!
  • 29
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>14 グレイスひろさん

ご回答いただきありがとうございました!!
通信速度って自分でチェックできるんですね?新しい知識をありがとうございます♪

回答重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います!

ご回答いただきありがとうございました♪
  • 30
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 235 件

参考まで
Yahoo!Japan知恵袋にこんな投稿がありました

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11230521366
  • 3
あいだの3件を表示
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 235 件

>>27 ともしーさん

実機を見てから対応するのであれば、送って修理又は交換で対応してむらうしかないと思います

解決することを願っています
  • 38
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>38 公坊さん

ありがとうございます!!

私も、切に願っております😂
  • 39
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

Screenshot_2022-01-14-21-15-54-31_ab1359306de43320f9557c797b1c4be5.jpg

OPPO Reno3 Aをサブ端末として使ってます。

設定→アプリ管理→権限マネージャ→マイク

マイクの権限を許可してるアプリがバックグラウンドで動作していると、そちらにマイクをぶん取られることもあるのかも知れないが、違うかも知れません。
滅多にマイク機能を使わないアプリは「毎回確認する」に入れといた方がエエかも。
  • 7
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>7 hagetenさん

もしかして?と調べてみましたが、マイク機能ほとんどoff にしてるか、毎回確認する、にしていました!!
これが原因であって欲しかったです(笑)

回答重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います。

回答いただきありがとうございました^^
  • 28

medal ベストアンサー獲得数 418 件

まさかとは思いますが、マイクの穴にゴミなどが詰まっているという事はないでしょうか。そうであれば小さい穴なのでいらない歯ブラシなどで軽くこすってやるのも良いと思います。
  • 8
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>8 yoshi君さん

読んですぐしてみましたが、途切れる、と一蹴されました(笑)
でもそういうケースもあるんですね?!
ほじほじし切れてないのかな…もう少しだけやってみますね(笑)

あと、回答は重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います!

ご回答いただきありがとうございました^^
  • 31

マイク不良かも?
この場合はBluetoothを使って通話すると良いかも
  • 9
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>9 カズkazさん

イヤホンマイクでは快適に会話ができたので、やっぱりマイク不良ですよねー。
子供がいて、家族親戚とテレビ電話を頻繁にする為、やっぱり音関係は普通にやり取りできないと不便だなと改めて感じた次第です。。

回答は重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います!

ご回答いただきありがとうございました^^
  • 32

Galaxy S10(SCV41)(UQ mobile)

物理的なマイクの故障かどうかなら一度レコーダー系のアプリで自分の声を録音してみてそれを再生したらわかりそうですねぇ
  • 10
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>10 tekuteku1981さん

あ!!やってみてない!!
返信する前に試せよですね(笑)
ラインのボイスメッセージでも同じですかね?
念の為後ほどやってみます!

回答は重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います!

送る前に試してみます!
ご回答いただきありがとうございました♪
  • 33

自分か家族の留守番電話にかけて聞いてみたらいかがですか?
もしかすると異常なのは、ともしーさんの端末ではなく通話相手の端末かもしれません。
  • 11
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>11 21nさん

まだ試せてないのですが、5,6人と話して、全員に所々聞き取れなくなると言われました…。それで、あぁやっぱり私のがおかしいのかぁーと核心に変わった感じです。。ショボンです。。

oppoの修理には出してみようと思うので、送る前に試してみます!!

ご回答いただきありがとうございました^^
  • 34
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

考えられる可能性は、
 1. 既にいくつか回答がある、Reno3 Aのマイク?
 2. 相手の方側の、端末の受話レシーバー?
 3. 相手の方側もしくはご自身の電波状況?
...の3つですね。

1.については既にいくつか回答がありますとおり、イヤホンマイク等で回避・改善できますが、これでも途切れ途切れにしか聞こえない...となってきますと、2.か3.の可能性があります。

2.の場合は、相手の方が ともしー様との通話だけ起こるのか全員に起こるのか...で、相手の方側の端末の 受話レシーバーの故障か電波によるものか、で切り分けられます。

3.については、2つパターンがあります。
ともしー様の電波環境が...の場合はmineoに言っても埒が明かないので、mineo_AプランですからKDDIの「電波改善フォーム」で調査してもらうしかありません。あるいは手数料がかかりますがプランをmineo_Dプランかmineo_Sプランにするか...になります。速度的な問題(LINE電話)ならば改善するかも?ですが...😅
相手の方側の電波環境が...の場合は、もしかしたら相手の方側は楽天をお使いで パートナー回線が打ち切られた可能性があります。そうでなければ、相手の方側の電波状況を確認が必要です。

検証が大変ですが、原因がわかることをお祈りします。
  • 13
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>13 wzjmさん

丁寧なお返事ありがとうございます!!
じっくり読みました。
今の所の状況だと、やはり1が考えられます。
イヤホンマイクだと、全員と快適に会話が出来たというのがそういうことなのかなーと。。
一番悲しい原因ですが、核心に変えられたということで、修理に出す勇気が出ました!!!!

回答は重なりますが、
幸い、3月中旬までは保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います。

ご回答いただき、ありがとうございました^^
  • 35

>>13 wzjmさん
〉楽天をお使いで パートナー回線が打ち切られた可能性があります。

楽天品質なので、今もそういうことがあるのかもしれません。
https://menotsu.blogspot.com/2020/05/link.html?m=1

私もパートナー回線で楽天リンクでの通話は音声が途切れることがありました。
  • 15
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>15 21nさん

お返事ありがとうございます!
UQ、楽天、ドコモ、Softbank、全部との通話がこの症状だったんですよ〜(泣)
ということは本体ですよね。。

回答重なりますが、
幸い、3月中旬まではoppoの保証期間でした。
その間の代替機、家族が使用していた古いiPhoneしかないのでsimがそのまま使えれば、データ保存して、OPPOに送ってみようと思います。

回答いただきありがとうございました!!
  • 26

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

一度(セルフチェック)OPPO 端末にプリインストール済のフォーンマネジャーでクイックチェックをしてみたらどうでしょうか?
OPPOの『異常』確認できる「クイックチェック」の使い方 - OPPOラボ
https://www.oppo-lab.xyz/entry/self-quickcheck-tsukaikata
  • 18
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>18 よっちおじさんさん

こんなのがあるんですね?!
スマホに疎いですが、修理出す前にじっくり読みながらチェックしてみたいと思います!!
ありがとうございます!!
  • 25

ベストアンサー獲得数 3 件

この手のトラブルで、よくあるのが、スマホケースがマイクの邪魔をしていた、というケースです。

ケースはつけておられますか?また、その他なにがしかのアクセサリー類をつけていますか?

ケースの中には、スマホの構造にきちっと合った設計をされていないものもあります。たとえばマイクに当たる部分の穴が、本来開いていないといけないのに開いてなかったりするものもあります。

そういったケースを使うと、よくあることですから、まず、マイク穴をケース等で塞いでいないか確かめてください。それか、一度裸の状態で通話してみてください。裸って、、スマホが、、ですよ(笑)
  • 21
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 3 件

>>24 ともしーさん

そうでしたか。となると、みなさんのおっしゃるようにマイクが不良の可能性が高いですね。
ご存知かと思いますが、
OPPOカスタマーサポート
0120-036-776
10:00~19:00年中無休
時間帯によってはなかなかつながらない時もあるかもしれませんが根気よく!です。頑張ってください。
  • 36
ともしー
ともしーさん・質問者
レギュラー

Reno3 A(mineo(au))

>>36 摩伽さん

電話の方が早いですよね、電話出来ないし…と思ったけど、なんの為のイヤホンマイクだよ!て今、電話でも良かったじゃんと思いました(笑)
  • 37