Q&A
いつでもOK

iPhone XRについて電話おかしな現象

カナタ
カナタさん
ベテラン

昨日 iPhone XR電話着信問題発生
SIM契約は楽天 eSIM データ通信は mineoドコモ
着信状態 端末によって着信されない 
(ソニーの端末は着信されない)

着信しても音量最大でも 最小音量で着信 聞き取れない音量
(電話 LINEも同じ現象)

設定を変更 再起動などで着信音量は正常になったのですが
今日またソニーの端末 通常電話とmineoでんわが着信されない現象発生
mineoでんわは Xiaomi Mi Note 10を使用 通常電話は着信問題なし

調べても解決策が見当たらず わかる方おられましたら教えていただきたいのですが


2 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>今日またソニーの端末 通常電話とmineoでんわが着信されない現象発生
→ソニーの端末って、型式は何ですか?
ソニー端末からの発信がXRではおかしな着信になるとのことですか?
  • 1
あいだの7件を表示
カナタ
カナタさん・質問者
ベテラン

Mi Note 10 (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 26 件

>>7 BM320Iさん
>着信状態 登録電話相手を名前で音声着信を知らせるように変更
変更理由は着信音量が小さく聞こえないのが問題で
着信状態をどのように確認するかということですので

そこで何か設定を変更すれば着信がわかるのではないかと調べた結果ですので
着信は最大音量で名前を教えてくれますが着信音量は最小音量になります

登録相手ですので 名前を読み上げて教えてくれます

この問題は着信音量の問題でして
着信されない問題とは別問題でしたので

設定変更で再起動した結果一時的に着信問題が解決した状態です

今日再度ソニーの端末が発信しても着信出来ないと相手側から固定電話に連絡がきてわかった状態です
  • 9
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>9 カナタさん
昨日の話とは切り分けて頂きたいのですが、
私では説明では無理みたいですので、これにて失礼します。
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

相手の端末メーカー、型番は無関係でしょう。
関係があるとすれば、相手の電話番号です。

同じ相手の方に、かけてもらって端末がならなかったとき、すぐに再度かけてもらったらどうなりますか?
端末がならない現象が出たとき、他の方からかけてもらったら、端末は鳴りますか?

同じ相手の方に、最初に184をつけて発信してもらったらどのようになりますか?

iPhoneXRのiOSバージョンを教えて下さい。
  • 11
カナタ
カナタさん・質問者
ベテラン

Mi Note 10 (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 26 件

>>11 ヨッシーセブンさん
妹が家族で家に来た時の確認状況です
端末は妻が利用しています

>同じ相手の方に、かけてもらって端末がならなかったとき、すぐに再度かけてもらったらどうなりますか?

本人と目の前で数回確認 着信はないです

・まず先に着信チャイム音が聞こえるように設定を模索
設定→電話内項目一覧から→音声で知らせる内一覧から
常に知らせないから 常に知らせるに変更 

着信状態 登録電話相手を名前で音声着信を知らせるように変更

(この時点で着信出来なかった端末もなぜか着信出来るようになりましたが 1日後着信出来ず)

再度 常に知らせないに変更 再起動で一応正常に戻りましたが mineoでんわだけ着信出来ず

>他の方からかけてもらったら、端末は鳴りますか?

3台の端末で確認 問題なく着信します

>最初に184をつけて発信してもらったらどのようになりますか?

今は確認できないです

>iPhoneXRのiOSバージョンを教えて下さい。

システムバージョン 14.7.1

1日後に着信が出来ないのと mineoでんわが着信出来ないのはちょと問題があるので

iPhoneXRの問題か 楽天eSIMの問題なのかだと思うのですが調べてもわかりませんでした

初期状態に戻せばなおるかもですが
楽天SIM eSIMですのでちょと面倒かも
  • 12
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>12 カナタさん

>他の方からかけてもらったら、端末は鳴りますか?

3台の端末で確認 問題なく着信します

とありますが、これは妹さんの電話からかけてならなかったときと同じタイミングですか?

設定上考えられることは、
・登録してある電話番号(妹さんの電話番号)に対して、着信音がデフォルトではなく個別設定になってしまっていて聞こえにくくなっている
・お休みモードなどになっている。
これは、タイマーで自動設定することができるので、自動で特定時間帯に設定されてしまっていることがありえます。
ただ、お休みモードなどになっているなら、ならなかったときと同じタイミングで別端末からかけてもならないはずです。

iOS14の端末を持っていないので確認できませんが、iOS15の端末だと、アドレス帳の設定で、特定の人は必ず着信音を鳴らすことができる設定があります。
奥様端末上の妹さんの電話番号登録の中に入り、個別の着信音の中で、緊急時は鳴らすというスイッチがありませんか?
これをオンにして鳴るのであれば、何らかの設定で着信音を消されるようになってしまっていると考えられますね。
  • 13