Q&A
解決済み

au3Gガラケーからau4Gスマホへの機種変更

3Gガラケー、無料通話料付きのプランからau4Gスマホ5分カケホ+auピタッとプランに機種変更を7月の頭にしました。

無料通話料のことが気になりauサポートセンターに問い合わせた所、7月限定で3Gガラケーで残っていた無料通話料が使える、との回答でしたので、私用の電話をかけました。
そして次の日、昨日までの通話料確認、のページで確認したところ、無料通話料がまだあまっているはずなのに、通話料に100円と上がっていました。

auのサポートセンターが間違えて私に案内したのでしょうか?
それとも機種変更をした月なので、後の請求で調整されて、本来の請求が上がってくるのでしょうか?
もう一度サポートにも聞くつもりですが、なんかもう信用なりません。皆様のお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

一度めにサポートに問い合わせた時の回答は以下

繰り越した無料通話料が使えるのは7月限定

通話が5分以内ならカケホが適用される

通話が5分越えると繰り越した無料通話料が適用される

とのことでした。

この時私は例えば8分かけたら
5分オーバー分の3分間が無料通話料充当される、と思っていたのですが、そこも質問した結果は
8分かけた場合はカケホは適用されず、8分全部無料通話分から充当される、との回答でした。

皆様の回答お待ちしてます。宜しくお願いします。

たまみみ
レギュラー

たまみみさんのコメント
たまみみ
たまみみさん・質問者
レギュラー

>>16 えでぃさん

説明ありがとうございます。

成る程。解りやすいです。解りました😆余談ですが、もし3gガラケーの契約時に無料通話料が繰り越されてる状態で、3g5分カケホにプラン変更していたら、変更月は5分カケホ+無料通話料が使えていた、という解釈でよろしいのでしょうか?

また、実はもう一回線持っていて、それはまだ機種変更をしていなくて3gガラケーSSプランなのですが、その回線も無料通話料が余っている状態で機種変更することになりそうなのですが、そちらの回線はガラホVKプランに変更予定なのです、何か注意点はありますでしょうか?
その場合も3gからの無料通話料繰越は無し、ということになりますよね?

4gガラホVKプランは無料通話料が1100円分付くが、3gの時の様に繰越サービスはない、要するに月単位で無料通話料は消えていく、

留守番電話の無料サービスもない。有料オプションを付けないと、留守番電話や割込通話は使えない、

LTEネットに必ず入らないと使えない→ここは調べたら回答が色々あり、何が正しいのかわからないです。
願わくば通話のみの契約をしたいのですが可能なのでしょうか。

それからVKプランのような無料通話料付きのプランが他社を含め、どんどん無くなりつつある現状を見てると、3g終了まで待っていて、その時果たして新規受付してくれるのか、新規受付終了になる前に早めに4gガラホに機種変更した方がいいのか、まだ来年の今頃までVKプランのようなプランが残っているのか、今、機種変更した方がいいのか迷い中です。
未来のことはわかりませんが、予測としてお知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
  • 17