Q&A
解決済み

ソフトバンクからのMNP転入後、発信出来ません

本日16時頃、mineoサポート店にてソフトバンクからmineoのドコモプランへのMNP転入を行いました。この後、simフリー機のZenFone4にsimを挿入し、APN設定をしたところ、4Gによるドコモ回線での通信はできるようになりました。

しかし、電話をかけてみたところソフトバンクの自動音声につながってしまい、「ソフトバンクでの契約が必要である」といったメッセージが流れます。逆に他の端末からの着信は受け付けており、会話も出来る状況です。
なお、mineoのマイページからMNP切り替えを行おうとしても、切り替え「不要」というメッセージが出ています。

どのようにしたら発信ができるようになるでしょうか?

aao33
aao33さん
レギュラー

aao33さんのコメント
aao33
aao33さん・質問者
レギュラー

ZenFone 4 SIMフリー(mineo(docomo))

>>1 ヨッシーセブンさん
ご指摘の通り、mineo電話でかけていました。通常の電話でかけていたところ普通に発信することができました。ありがとうございます。
しかし、mineo電話では発信ができないのはなぜでしょうか?解決策があればよろしくお願いします
  • 4