Q&A
なるべく早く

電話の通話ができません

非常に困っています。
昨年の夏頃、それまで利用していたauの端末のまま、MNPでマイネオに乗り換えました。
Aタイプのネットと通話両方できるプランです。

一年以上使っていましたが、3日程前からそのauの端末の電源ボタンがほぼ効かなくなったため、昨日huaweiのp10タイプを購入し今朝自分でシムカードを差し込みました。

ネットは繋がるのですが、電話をかけることができず、モバイルネットワークに接続できませんと表示が出ます。

電源のオンオフや、シムカードを入れ直したり、こちらの過去の似たような質問を見て試しましたが無理でした。

公衆電話からマイネオさんに電話したところ、本体を初期化すればもしかしたら解消される可能性があると言われましたが、それでもダメだった場合とデータがなくなることを考えると踏ん切りがつきません。

最終手段の前に他に何か方法はないのでしょうか?
SMSも使えないためLINEの引き継ぎもできずに困っています。
よろしくお願いいたします。

ちぃず
レギュラー

ちぃずさんのコメント
ちぃず
ちぃずさん・質問者
レギュラー

>>3 ヨッシーセブンさん

皆さんの言われるように、私の使っていたものは黒でした。
ヨドバシで店員さんに聞いて購入したのですが、それが違っていたようです。
私も詳しくなかったのと、一覧表を見て大丈夫だと思い店員さんに頼りきってしまいました。
前のスマホが壊れる寸前だったので早く欲しかったのと、店頭で実物を見たかったために焦ったのもよくなかったと思います。

LINEは以前の端末でトークのバックアップとアドレス登録はしたのですが、引き継ぎを忘れてしまったんです。
そのうえ、その端末の電源ボタンが故障したのか反応しなくなったため、電源を入れることができないんです。
何回挑戦してもだめで。。

SIM変更して待つしかなさそうですね。
詳しいご説明ありがとうございました!!
  • 9