Q&A
解決済み

楽天モバイル回線の速度、最近の状況

パウリ
パウリさん
マスター

自分は九州で楽天モバイルの4G回線の容量に問題があり、ベストで楽天回線で2~3Mbps、楽天圏外をカバーするパートナー回線のKDDIで1~1.5Mbpsしか出ないので、mineoのシングルSIMを2枚目に挿して、高速通信に対応してます。
東京、大阪などでは、こんなひどくはないのでしょうか?
出張時などに自分で試せばいいのでしょうが、コロナで行く機会が激減しているので、お教え頂ければ、幸いです。

自分は九州で楽天モバイルの4G回線の容量に問題があり、ベストで楽天回線で2~3Mbps、楽天圏外をカバーするパートナー回線のKDDIで1~1.5Mbpsしか出ないので、mineoのシングルSIMを2枚目に挿して、高速通信に対応してます。
東京、大阪などでは、こんなひどくはないのでしょうか?
出張時などに自分で試せばいいのでしょうが、コロナで行く機会が激減しているので、お教え頂ければ、幸いです。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

>>26 パウリさん

基地局の近くで一度試してもらって

あとはデータ高速モードがONか確認してみてください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001102/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 28

medal ベストアンサー獲得数 418 件

https://king.mineo.jp/reports/117545

京都で5月に測定した楽天アンリミットの回線速度です。
東京・大阪ではないですが、よろしければ参考にして下さい。
基地局の場所によってかなりの差があります。
  • 1
あいだの1件を表示
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>4 yoshi君さん

早速ありがとうございます。結構、速いですね。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 418 件

>>6 パウリさん
場所にもよりますが、通常利用に当たっては充分な速度だと思いますね。
  • 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

神奈川ですが自宅内と勤務先(屋内)で以下のような感じです。
勿論、屋外はもっとスピードが出ると思います。

自宅内
・楽天回線 3~5Mbps
・パートナー回線 10~20Mbps

勤務先
・楽天回線 30~50Mbps
・パートナー回線 10~20Mbps

自宅では楽天の電波を受信しない部屋も有ります。
結構快適なのでメインを楽天モバイルに切り替えます。
  • 2
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>2 I'll Be Backさん

ありがとうございます。基地局が整備され始めているのでしょうね。
  • 7

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

IMG_3933.PNG

東京ですが、5月ごろから楽天エリアになり、30〜60Mbpsの速度は出ていますよ!
平日の混雑する時間帯でも問題はありません。

都心部の高層階や駅地下でも、受信できる場所が増えている感じです。

11月まで無料期間なので「ゆずるね。」もストレスなく、目標も達成しています🤗
  • 3
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>3 勝ちゃんさん

ありがとうございます。30も出ていれば、いいですね。
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

場所で速度バラバラなんですね。私のところは楽天回線もAU回線も10〜20Mですね。市内どこで計っても同じ感じです。
MVNOなほうが昼以外は速いです。今でも50M出てます。
  • 5
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>5 カイジ1205さん

10出ていれば、全く問題ないですね。
  • 9
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

IMG_20210717_135824.jpg

横浜です

楽天ミニですが、こんな感じです
  • 10
あいだの1件を表示
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

>>11 パウリさん

本名出てます
消して下さい
  • 14
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>14 立石野毛男さん

気づきませんでした。削りました。ありがとうございます。
  • 24
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

地域は違いますが、ご参考までに
名古屋周辺だと、結構不安定でした。
良い時と悪い時の差が大きい印象です。

また、移動に弱いのか、電車の移動では必ず止まる場所がありました。
(速度計測するとそこそこの速度が出ます)
  • 12
ペン太郎
マスターサポートアンバサダー

Pixel3 XL(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

私は名古屋ですが、10~20Mくらいですね。
名古屋の場合は地下街とか地下鉄などはauローミングなのですが、
特に地下鉄では遅く感じます。

九州のどちらでつないでいるかは判らないですが、1つの基地局に
つないでいる人の数と反比例して速度は低下するので、基地局の
展開がされるまでは待つ必要があるかもしれませんね。
auローミングは対応バンドを絞っていることもあるので、地域に
行くにつれてauと楽天の両ユーザが混雑するところもあるかも
しれないですね。
  • 15
あいだの5件を表示
ペン太郎
マスターサポートアンバサダー

Pixel3 XL(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

>>20 パウリさん
スマホを何を使っているかが判りませんが、ある時期以降のスマホなら
https://www.softbank.jp/support/faq/view/13232
で記載されているキャリアアグリゲーションで高速化をしています。
キャリア3社が最高1Gbps超といっているのは、キャリアアグリゲーションで実現しているものです。

楽天モバイルは現状割り当てられている周波数幅が少ないため、キャリアアグリゲーションを行うことはできません。当該アプリについては楽天回線をターゲットにしたもののように見えますので、メインの1つの周波数帯しか見えないものの気がします。ですので、mineo-dは800MHz+どこか周波数帯をつかんでいる可能性は否定できないです。
#mineoの場合は無線区間よりもキャリア・mineo間の入口がボトルネックとなっている場合が多いです。その話は別議論ですが…
  • 21
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>21 ペン太郎さん

端末はXiaomiのRedmi9Tで、販売は新しいですが、そんなに高機能では無さそうです。これで楽天の回線チェックアプリで見る限り、Mineo のドコモ回線でBand1(2.1GHz)と表示されるタイミングもありますが、アグリゲーションは当然に全く分かりません。日曜の午前、長崎市内の中心部で、時々、楽天回線が繋がって10Mbpsまで出る幸運なときもあり、パートナーKDDIでも3MHz出た時もありましたが、繋がらないときもあり、MineoなどMVNOの方が当地には合っていそう。ここでは、楽天はいつの日にか自前の基地局整備が進むまで、無料通話アプリ提供会社として使わせてもらうのが良さそうです。
  • 22
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

今日は、こちらは静岡県ですが、たまにパートナー回線になったりしますが、大体は楽天回線で、30Mbps前後、いい時は50Mbpsくらいでます。以前、掲示板で紹介しましたが自分の地域の基地局を探すといいかとおもいます。

https://king.mineo.jp/reports/124511
  • 25
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

>>26 パウリさん

基地局の近くで一度試してもらって

あとはデータ高速モードがONか確認してみてください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001102/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 28
パウリ
パウリさん・質問者
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>28 barobaroさん
データ高速スイッチオンにしました。
Rakuten事業所の真下では楽天モバイル回線に繋がり、10Mbps超出ました。長崎市内での問題は基地局の少なさのようです。
  • 29

A73(LINEMO)

大阪市内の状況ですが、場所(普通の公園でも)によっては通信できない場所があります。都度、アプリで報告するようにして、改善を待っています。下記サイトからもできるようです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

自宅ですと、下記を利用することで、全く問題なくなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
手数料が3000円かかりますが、ポイントで後日戻ってくるので、実質無料というやつです。
参考程度にどうぞ。
  • 27