Q&A
解決済み

通信回線の速度が遅い

3日ほど前から通信回線が遅く、圏外になったり、画面も全部表示されず、途中でタイムアウトになります。

再起動、simカード抜き差し、機内モードへの切り替え、ネットワーク設定のリセットなど試してみましたが、改善はありません。

どなたかアドバイスをお願いします。😣

ずず3
ずず3さん
エース

フォースさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 36 件

>>9 ずず3さん

 交換については運が悪いですねとしか伝える言葉が見つからない状況ですね。
 お気持ちお察しします。
 スペシャリストから提案されれば反対できるわけもありませんよね。
 しかしながら、結果交換というのはスペシャリストでも当該筐体の原因が2回続けて見つからなかったということでもあります。

 今回は状況が異なるのでとりあえず試すとして、先ほど伝え忘れたことがあります。Dプランですが、お盆の移動中に皆さんお使いだからと思うのですが、「ここ2~3日」は極端に回線混雑していてそれが原因の場合があります。この場合は「お使いの機器」は故障ではありません。

↓のページのドコモボタンを押して、お日様の時間帯(混雑しない予測)に一度通信状況を試してみることをお勧めします。
 https://king.mineo.jp/stats

初期化・・・レアケースの場合、思いつく内容をさんざん試した結果、結果これ?とうのは良くある体験です。

iPhoneはパソコンなどに比べれば楽で、一番ツマラナイ方法ですが、実機で確認できない場合、結果的に早いというのは個人的経験でもあります。
 これを勧めるのはある敗北でもあり互いにやりたくないなぁ・・・というものでもあります^^);

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「相手に声が伝わらないは」、レア原因を3つ程突き止めたものがあります。今回とは関係ありませんが、こちらも参考頂ければと思います。

 LINEは問題ないが通常電話で問題が出る
 こちら側の要因
 物理的要因
 3か所(特に後ろ側)のマイクを無意識に指で塞いだり、ケースが塞いでいる
 ソフト的要因→結果的に初期化

 周囲環境の要因(こちら側も相手側も同様):
 本体の問題でないのでappleCare+に入っていない場合は電波の問題という回答が来る。特定の端末にしか出ないので、通信キャリヤに質問しても電波のせいでは無いという回答が来る。

 1)場所により微妙に電波が弱い
 2)PCのUSB3.0(3.1:青い端子)に無線マウスのドングルが刺さっている
  →青でない端子に変える
  →→特定のバンド(無線チャンネル)や使用状況に影響するようで、対応しているうちに直ってしまう。(原因が掴めない)ことがあります。
 
  • 14