Q&A
いつでもOK

Speed Wi-Fi NEXT W03 UQ版での動作

現在,ワイヤレスゲートでSpeed Wi-Fi NEXT W03 UQ版のモバイルルーターでWi-Fiを契約しているのですが,毎月の使用料が約5500円(端末代込)と高く,mineoのデータSIMへの移行を検討しています。
当方,宮城県の県北の田舎で使用することが多く,WiMAX2が圏外になったり,高速移動中もよく途切れたり圏外になっていたりするのですが,mineoでは高速移動中のデータ通信の体感はどうでしょうか?
(この端末は動作保証がされていないようですが,この端末でなくてもデータSIMをお使いの方,可能であればお願いします)

jun6668
jun6668さん
ルーキー

taicchanさんのコメント

ベストアンサー獲得数 2 件

>>11 jun6668さん

mineoのSIMを試されるということなので,一言.

W03だと,W03が発売された当時の状況からすると,mineoのAプランの非VoLTEののmicro SIMにするのが普通だと思います.11 jun6668さんが現在W03で使っていらしゃるのも,非VoLTEのmicro SIMだと推測されます.

でも今は,au系は,(データ通信だけの機器でも)VoLTE SIM対応が主流になってきています.つまり,非VoLTEのSIMをさしても,使えない機器がでてきています.ですから,試しに購入されるmineo のSIMはau VoLTE SIMの方が良いと思います.au VoLTE SIMは,マルチサイズ対応なので,microもnanoもOKです.↓
  http://mineo.jp/apply/ の SIMカードサイズ種別の確認

AプランVoLTE SIMでW03が使えたという非公式の報告(マイネ王の掲示板)があるので,参考になさると良いと思います.↓
https://king.mineo.jp/my/45dde0cbd55bb255/reports/8487

私はWX03(VoLTEに非対応)からWX04(VoLTEのみ対応)にかえるとき,手数料を払ってSIM交換したので,以上のことをお伝えしたかったのでした.

W03はバッテリが交換できないので,バッテリがへたってきたら,ルータそのものを新しいのに買い換える可能性もありますよね.

それでは.
  • 12