解決済み
SMSオプションをつけていますが受信できません。
- メールサービス/SMS
- arrows M02 SIMフリー
- mineo(au)
いろいろ調べたのですが、わからないので教えてください。
mineo Aプラン シングルタイプにSMSオプションをつけて契約しており、au VoLTE対応のmicroSIMをAterm MR04LNに挿し、arrows M02(SIMフリー)にて通信しています。
ネットは問題なくできますし、Eメールの送受信も問題ありません。
ですが、SMSが何度試してもできません。
LINEの新規登録のため、SMS認証をしたかったのですが、待てど暮らせど届きません。
auガラケーから利用番号宛てに送ろうとしたら、「受信できない状態のためセンターに蓄積しますか?」というようなメッセージが表示されました。
arrowsのメッセージアプリの設定も確認しましたが、「SMSが有効」になっていました。
何が原因なのかわからず、とても困っています。
皆さまのお知恵をお借りできれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
レギュラー
birdbrainさんのコメント
>>7 kouさん
ご回答ありがとうございます。
そうなのです。
nanoサイズにすればM02に挿せて万事解決!なのは、実はわかっていたのです。
ただ、kouさんもおっしゃっているように、そうしてしまうとAtermには
入れられなくなってしまうので、
なんとかそれをせずに解決できないかと悩んでいました。
パソコン、タブレット、スマホと複数端末で使用するので、SIMはAtermに挿しておきたい。
壊れたり、なくしたりすると困るので、端末間で何度も抜き差ししたくない。
その結果、こういう運用をしています。
一番最初に買ったタブレットがWiFi専用でSIMを挿せなかった、というのがそもそもの理由ですが。
ガラケー契約は残してあり、スマホでない家族や友人とはそちらでやり取りできるし、
M02でのSMS利用ができなくても何とかなるので、もうしばらくはこのままでいこうと思います。
あっちもこっちも確認しなきゃならないので、ちょっと手間ですが(^^;
LINE登録の本人認証は別の方法を利用します。
詳しく教えていただけて、とても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
そうなのです。
nanoサイズにすればM02に挿せて万事解決!なのは、実はわかっていたのです。
ただ、kouさんもおっしゃっているように、そうしてしまうとAtermには
入れられなくなってしまうので、
なんとかそれをせずに解決できないかと悩んでいました。
パソコン、タブレット、スマホと複数端末で使用するので、SIMはAtermに挿しておきたい。
壊れたり、なくしたりすると困るので、端末間で何度も抜き差ししたくない。
その結果、こういう運用をしています。
一番最初に買ったタブレットがWiFi専用でSIMを挿せなかった、というのがそもそもの理由ですが。
ガラケー契約は残してあり、スマホでない家族や友人とはそちらでやり取りできるし、
M02でのSMS利用ができなくても何とかなるので、もうしばらくはこのままでいこうと思います。
あっちもこっちも確認しなきゃならないので、ちょっと手間ですが(^^;
LINE登録の本人認証は別の方法を利用します。
詳しく教えていただけて、とても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
- 15