Q&A
解決済み

アメリカで圏外になってしまいます

わいわい
レギュラー

現在アメリカのカリフォルニアに滞在中で、mineoの物理SIMカードをiPhone 11 Proに挿したままの状態です。
サービスのページを見ると、国際SMS・海外SMSは特に何も設定しなくても受信可能のはずですが、なぜか「圏外」になってしまいSMSの受信ができません。。。
日本で登録したサービスの認証にSMSの受信が必要です(涙)

サブ回線として、楽天モバイル(日本)とT-Mobile(アメリカ)のeSIMを入れていますが、それらはどちらも問題なく接続できますので、iPhone本体の問題ではないと考えています。(eSIM自体はどちらか一方のみON)(これらの回線との競合の可能性も考え、OFFにしましたが変わらず)

何か足りていない設定や、繋がらない原因等ありましたら教えていただけると幸いです。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

iPhoneとdプランの組み合わせでしょうか?
この場合、電話やSMSなら、ローミング設定は不要(自動適用)ですので、圏外になるのはおかしいですね。

sプランの場合は海外ローミングサービスがないのですが…

SIM抜き差し、再起動してだめなら、一度ネットワーク設定をリセットしてみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
わいわい
わいわいさん・質問者
レギュラー

>>3 ヨッシーセブンさん

コメントいただきありがとうございます!
iPhoneの再起動は何度か試しましたが、SIMの抜き差しは試していませんでした。
電源をOFFにして、SIMを抜き差ししてから起動したところ、なんと繋がりました!
盲点でした!!
ありがとうございます!!!
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,193 件

ローミングの設定はされていますよね?
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,193 件

>>1
機内モードのオンオフでもローミングが有効になりませんか?
  • 2
わいわい
わいわいさん・質問者
レギュラー

>>2 えでぃさん

コメントいただきありがとうございます。
ローミングはオンになっています。
機内モードのON/OFFは試していましたが、変化なしでした。
  • 4

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 288 件

ローミングサービスは高価なものになりますが大丈夫ですか?
アメリカのキャリアは通信費が高価ですが大丈夫ですか?
GoogleのMVNOを使うのはどうでしょうか?
世界200カ国で使えます 但し アメリカと周辺国のみ在住者でないと契約できませんがホテル滞在でもOK 私もサブでGoogle Fiと
継続使用中です。お金をドブに捨てていると言われてはますが、
日本国内でも使用可能です。
Google Fi
Google FiのeSIM、iPhone 11などで利用可能に - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-20-google-fi-esim-iphone-11.html
  • 6
あいだの4件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

>>10 よっちおじさんさん

T-mobileで電話、SMS、データ通信全てを賄う設定にされるはずです。
データ通信専用のSIMはなかったはずです。

mineoは、電話、SMSは受信だけでしょう。
SMS受信は無料です。
  • 11

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 288 件

>>11 ヨッシーセブンさん
ご指摘のとおりでした。音声のみですね。失礼致しました。
  • 12