解決済み
SMS 送信できるのに受信できない
- メールサービス/SMS
- HUAWEI Mate 9 SIMフリー
- mineo(docomo)
iPhone5s SoftBank利用でした。MNP でマイネオに転入し、端末も自分でHuawei mate9を新たに購入して、DプランデュアルタイプSIMを契約しています。
転入時にネットワーク設定をし、LINEをダウンロードして引き継ぎした際は、認証番号のSMS は新しい端末に届きました。
しかし、それ以降全く届かず、先ほど姉の番号宛に送信したら届きましたが、姉が私に返信しようとしたら、送信できませんとなりました。姉はドコモのiPhoneユーザーです。
古い端末のiPhoneのimessageをオフにしようとオンラインで手続きしたら、認証番号は現在使用中の端末に届きました。
なぜ受信できるものと受信できないものがあるのでしょうか?
ちなみに、iPhone利用時に某クレジットカードの利用お知らせメールが番号のSMSに届いていて、それが非常に便利であったため、新しい端末でも引き続き受信したいのですが。。
どうかご教示ください。
宜しくお願いいたします。
5 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
RD さん、こんにちは。
「メッセージ」アプリ内の違いです、参考までに
📌 SMSは、電話番号宛の送受信ができるショートメッセージサービスです。 電話回線(3G/4Gデータ通信回線)を利用して送信基本文字数、70文字 ガラケーにも送信できます。 一つの送信で約3円 受信は無料です。
📌 MMSは、Eメールアドレス宛(携帯電話やパソコン)に、メールの送受信ができます。
送受信料金は無料です(パッケト料金は別途です) データ通信回線を利用します。
⚠️ mineoは対応していません。
📌 iMessageはiPhoneで、他の人のiPhoneと電話番号もしくはメールアドレスで、チャット(LINE)方式でやりとりをします。
ただし相手側が「iMessage」をONにする必要があります。
送受信料金は無料です(パッケト料金は別途です)
⚠️ SMSとiMessageの違いは吹き出しの色でわかります。 緑色はSMSで、青色はiMessage
⚠️ 添付画像はタップ(クリック)すると拡大されます。
「メッセージ」アプリ内の違いです、参考までに
📌 SMSは、電話番号宛の送受信ができるショートメッセージサービスです。 電話回線(3G/4Gデータ通信回線)を利用して送信基本文字数、70文字 ガラケーにも送信できます。 一つの送信で約3円 受信は無料です。
📌 MMSは、Eメールアドレス宛(携帯電話やパソコン)に、メールの送受信ができます。
送受信料金は無料です(パッケト料金は別途です) データ通信回線を利用します。
⚠️ mineoは対応していません。
📌 iMessageはiPhoneで、他の人のiPhoneと電話番号もしくはメールアドレスで、チャット(LINE)方式でやりとりをします。
ただし相手側が「iMessage」をONにする必要があります。
送受信料金は無料です(パッケト料金は別途です)
⚠️ SMSとiMessageの違いは吹き出しの色でわかります。 緑色はSMSで、青色はiMessage
⚠️ 添付画像はタップ(クリック)すると拡大されます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 10
>>10 勝ちゃんさん
大変分かりやすいご説明をありがとうございました!
打ち込むの大変でしたよね、ありがとうございます。
iPhoneにおけるSMSはグリーンのアプリで、imessageがブルーなら、アドレスでやり取りするMMSはどのアプリですか?ブルーのがimessageかと思っていました、アドレスが必要であり、アドレスを作ってなかった私は利用できなかったので。。
なんだかよくわかっておらず、申し訳ありません。。
SIMフリーである旧端末iPhoneにSIMを入れてネットワークにつながり、SMS解除のための認証番号SMSを受け取ろうと再度試みましたが、やはり受信しませんでした。
しかし、その後新端末で母の番号にSMS送ったら、母からも返信が来ました!母はマイネオではないです。
おそらくこれは問題解決と思いますので、まだなぞだらけですが、本当にありがとうございました!
大変分かりやすいご説明をありがとうございました!
打ち込むの大変でしたよね、ありがとうございます。
iPhoneにおけるSMSはグリーンのアプリで、imessageがブルーなら、アドレスでやり取りするMMSはどのアプリですか?ブルーのがimessageかと思っていました、アドレスが必要であり、アドレスを作ってなかった私は利用できなかったので。。
なんだかよくわかっておらず、申し訳ありません。。
SIMフリーである旧端末iPhoneにSIMを入れてネットワークにつながり、SMS解除のための認証番号SMSを受け取ろうと再度試みましたが、やはり受信しませんでした。
しかし、その後新端末で母の番号にSMS送ったら、母からも返信が来ました!母はマイネオではないです。
おそらくこれは問題解決と思いますので、まだなぞだらけですが、本当にありがとうございました!
- 12
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>12 RDさん、お早うございます。
直接、解決策にならない回答にベストアンサーを頂き恐縮ですm(_ _)m
◆iPhoneにおけるSMSはグリーンのアプリで、imessageがブルーなら、アドレスでやり取りするMMSはどのアプリですか
📍SMSはグリーンのアプリ(メッセージ)②でやり取りします。
📍MMSも同じです、アドレスでのやり取りします、ただしmineoは対応せず
◆ ブルーのがimessageかと思っていました
📍 imessageはメッセージ②の内のアプリです、メッセージ②を使用すると利用者が電話番号、メアドなど意識する事なく、Appleが連絡先(アドレス、住所録)を利用し、自動的にSMS、MMS、imessageを判断して相手に送信します。
私も長年、iPhoneを利用していましたが、これらの仕組みを理解したのはmineoにMNPしたのちです。
📍 ブルーのアプリはiPhoneの標準メールアプリ①です。
mineoはこの標準メールアプリには対応していますが、いわゆるキャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)には送信できない事があります。
amiyy さんが回答( No.14)されています、下記の手順を試してください。
📌 『SIMカードをiPhoneに戻してるんですか?
でしたら、このページの上の部分「iPhone をまだお持ちですか?」を実行してください。
https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja
iMessage と電話番号の関係性を断ち切らないとお姉様とのやり取りできないので』
直接、解決策にならない回答にベストアンサーを頂き恐縮ですm(_ _)m
◆iPhoneにおけるSMSはグリーンのアプリで、imessageがブルーなら、アドレスでやり取りするMMSはどのアプリですか
📍SMSはグリーンのアプリ(メッセージ)②でやり取りします。
📍MMSも同じです、アドレスでのやり取りします、ただしmineoは対応せず
◆ ブルーのがimessageかと思っていました
📍 imessageはメッセージ②の内のアプリです、メッセージ②を使用すると利用者が電話番号、メアドなど意識する事なく、Appleが連絡先(アドレス、住所録)を利用し、自動的にSMS、MMS、imessageを判断して相手に送信します。
私も長年、iPhoneを利用していましたが、これらの仕組みを理解したのはmineoにMNPしたのちです。
📍 ブルーのアプリはiPhoneの標準メールアプリ①です。
mineoはこの標準メールアプリには対応していますが、いわゆるキャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)には送信できない事があります。
amiyy さんが回答( No.14)されています、下記の手順を試してください。
📌 『SIMカードをiPhoneに戻してるんですか?
でしたら、このページの上の部分「iPhone をまだお持ちですか?」を実行してください。
https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja
iMessage と電話番号の関係性を断ち切らないとお姉様とのやり取りできないので』
- 18
iPhone SE (第2世代)(povo)
ベストアンサー獲得数 195 件
RD さん こんばんは
時系列を整理されてください。
1. iPhone5s SoftBank利用
2. mineoにMNPしてHuawei mate9+mineoDプランデュアル
3. Huawei mate9にLINE証番号SMSを受信
4. お姉様の返信がうまくいかず
5. iMessage の登録解除 https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja をする。Huawei mate9にAppleからのSMSがくる。
6. クレジットカードの利用お知らせSMSがこない
で、よろしいですか?この順番ですか?
だとすると「SMSの受信」はうまく稼働してると思いますよ。
imeesageの解除前なら、お姉様が返信できなかったのは問題ないです。
問題は「クレジットカードの利用お知らせSMSの送信がうまく行ってない」のでは?
そのクレジット会社に「MNPしたらSMSがこない。他の会社(LINE、Apple)からはくるので調べて」と連絡してみてはいかがでしょう。
時系列を整理されてください。
1. iPhone5s SoftBank利用
2. mineoにMNPしてHuawei mate9+mineoDプランデュアル
3. Huawei mate9にLINE証番号SMSを受信
4. お姉様の返信がうまくいかず
5. iMessage の登録解除 https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja をする。Huawei mate9にAppleからのSMSがくる。
6. クレジットカードの利用お知らせSMSがこない
で、よろしいですか?この順番ですか?
だとすると「SMSの受信」はうまく稼働してると思いますよ。
imeesageの解除前なら、お姉様が返信できなかったのは問題ないです。
問題は「クレジットカードの利用お知らせSMSの送信がうまく行ってない」のでは?
そのクレジット会社に「MNPしたらSMSがこない。他の会社(LINE、Apple)からはくるので調べて」と連絡してみてはいかがでしょう。
- 5