ios9.3.3にアップデートしたら使えなくなりました。教えて下さい!
- データ通信
- iPhone 5s au
- mineo(au)
auからの転入でiPHone5sユーザーです
以前にも質問させて頂きました
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/4562
ios9.3.3で問題なく使える。という回答がありましたので思い切ってアップデートしましたがネットワークにつながりません。具体的には、wifiOK、通話OK、ネット接続×、です。
1×、と出たり圏外になったりです
教えて頂いた下のサイトのすべてを試してみましたが全く同じ状態です。
https://king.mineo.jp/upimages/view/content_section_image/14737/fullsize
機内モードのON、OFFはもちろんのこと、このURLに記載のすべてを3回ずつほどやってみましたがつながりません
ちなみにios9.3.3にアップデートする時
スマホ本体でもPCからでも何度やってもうまくいかず
スマホの電源が入らなくなるという現象がおきたため
何度も電源ON、OFFをしてみたりiTunesで更新、復元をしてみたり
最終的には何度も試してみたiTunesの復元でどうにかアップデートした次第です
appleのカスタマーセンターにも聞いてみましたが頼りになりませんでした
で、現在通信ができない状態です
どうすればよろしいでしょうか?
教えて頂けませんでしょうか
http://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
上記URLの画像赤枠内のプロファイルをインストールしてみてください。
- 9
今現在、iOS9.3.2・9.3.3のSHSHがまだ発行されているようです。
どうしてもダメな場合、iOS9.3.2にダウングレードという手もありかと。
ただし、このSHSHの発行ですが、何時Appleが停止するか判りません。
発行停止すると、自動的に最新のiOS9.3.4にしか復元が不可能になります。
先ほど5s1台を9.3.2にダウングレードして、通信・SMSの動作を確認。
つい1時間ほど前の話です。(Aタイプ シングル)
落ち着いて、ゆっくりともう一度手順を見直し、トライしてみてください。
焦ってると以外と大事なところを見落としたりがあるものです。
- 1
iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 36 件
で気になって試してみたのですが、
「設定---一般---情報---ネットワーク」が「使用できません」
というのは、SIMを抜いた時に発生します。うちのiPhoneの場合。
SIMを認識していないんでしょうかね。
ホーム画面の左上は、どうなっているでしょうか?
「●●○○○au 1x」という風に「au」は表示されているのでしょうか。
ダウングレードは既に試していらっしゃるでしょうか。
アップデートにしてもダウングレードにしても、終了するまで、画面真っ暗なままで暫く待つ時間があります。
焦らず待っていたら起動しませんかね?
電源が入らなくなったというのは、相当の時間放置しても電源が入らなかったのでしょうか?
- 5
お忙しいなか早々のご回答ありがとうございます。
「設定---一般---情報---ネットワーク」が「使用できません」
の時もあるのですがKDDIとなる時もあります。
左上は「au1×」だったり「圏外」だったりです
ダウングレードを勧められたのですが腰を据えてやらないと
私の腕ではなかなか・・・ですので
時間を作ってやろうと思っています。
その節はまたご報告させて頂きます。
ios9へのアップグレードがスマホでもPCでも
何回やってもできずにiTunesで何度目かのトライの時に
電源が入らなくなってしまい
ウンともスンとも言わなくなったため
色々ググってあらゆる方法を試しましたが
電源が入らず
もう一度iTunesで復元しようと試したところやっとできた
という次第です
アップルに聞いてみたら「故障ですね」と言われたのですが
絶対ソフトだ、と粘ってiTunesでどうにか解決しました
焦りました・・・
親切なご回答ありがとうございます。
- 10
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 210 件
いちどmineoプロファイルを入れなおしてみてください。
- 7
ベストアンサー獲得数 155 件
自分だったら,iPhone本体およびiTunesがあまり良い状態でないと判断し,iPhone単独で工場出荷状態へ戻すことを試み,しかしそれはかなりの確率でうまくいかないと思われるので,別の(できるだけクリーンな環境の)PC上のiTunesから工場出荷状態へ戻そうとするかなぁといったところです。
できるだけ不具合がない状態にして初めて,プロファイルインストールを試みることができると考えます。
ご参考まで。
- 8