Q&A
至急

GALAXYs7edge(グローバルモデル)とmineoSIMとの相性

docomoからのMNPでmineoのDプランを使い始めたのですがGALAXYs7edge(G-935F)でのみ音声通話が出来ない状態です。他の複数の機種、他のSIMと組み合わせて検証しましたがGALAXYs7edgeとmineoの組合せのみ通話に不具合が発生します。当初、端末の不具合と思い新品の機種に交換してもらいましたが結果は同じでした。この結果、考えられるのは、
たまたまSIMカードとの相性が悪かったか、
SIMカード自体に問題があるか、
mineoとGALAXYs7edgeのグローバルモデルとの組合せは根本的にNGなのか
という事になります。
同様の事例を知っている方、教えて頂きたいと思います。


2 件の回答
ジュンヤ
ジュンヤさん・質問者
ルーキー

Galaxy S7 edge(SC-02H)docomo(mineo(docomo))

因みに通話の発着信が出来なくる現象は大体、半日おきのサイクルで起こります。再起動しても復旧しません。
  • 3

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

>>3 ジュンヤさん

「半日おきのサイクルで起こります」
ということは、通話できている時もあるということですね?
通話できなくなるのが、決まった場所でとかじゃないですか?

掲示板の方にも同じような内容で書き込みされてますが、あちらこちらに分散するより、質問でしたらこちらのQ&Aコーナーで纏めるほうが有益な回答が付きやすいですよ。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 152 件

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1012181.html

グローバル版の端末って補償は大丈夫?
【Galaxy S7 edge】

-----

ご参考まで。
  • 5